ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ガソリン価格、11カ月ぶり値下げへ


ニュース 石油・化学 作成日:2008年8月7日_記事番号:T00009376

ガソリン価格、11カ月ぶり値下げへ


 価格見直しの頻度が「週に1回」になったガソリンなど石油製品が、あす8日午後5時に予定される新価格の発表で、昨年9月以来11カ月ぶりに値下げに転じる見通しだ。今月6日までの国際原油価格を基にした試算では、ガソリンの値下げ幅は1リットル当たり1.4台湾元(約5円)、ディーゼル油同1.5元となる。7日付工商時報などが報じた。

 尹啓銘経済部長によると、今回の価格調整は今月7日までの国際原油価格の平均値を6月の平均価格1バレル129.2米ドルと比較して計算する。今後値上げする場合、3%以内という制限を設けるかどうかについては検討中だ。

 ガソリン価格は、昨年9月2日に1リットル0.6元値下げされた後上昇を続け、昨年11月から今年5月までの価格凍結を経て、5月28日、7月2日に値上げされた。ガソリンの累計値上げ額は7.6元、ディーゼル油は8.3元だ。