ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ガソリン輸出実勢価格、国際相場下回る


ニュース 石油・化学 作成日:2008年8月8日_記事番号:T00009414

ガソリン輸出実勢価格、国際相場下回る

 
 原油価格が大幅に下落するとの期待心理からガソリンとディーゼル油の買い控え現象が広がり、輸出時の実勢価格が国際相場を下回るマイナスプレミアムが生じている。8日付経済日報が伝えた。

 高級ディーゼル油の国際相場は1バレル145米ドル前後まで下落しているが、実勢価格はそれを下回る142.50~144.10米ドルで推移している。

 台湾中油によると、実勢価格が下落していないのはジェット燃料だけで、多くの石油メーカーが需要が旺盛な欧州に輸出しており、8月渡し分のプレミアムは1バレル当たり1.25米ドルに達している。

 原油相場は先安感が広がっており、模様眺めムードが濃い。このため、供給過剰気味のガソリン、ディーゼル油、ナフサ価格はさらに下落する可能性が高まっており、台湾、日本、韓国の石油化学メーカーの中は減産に踏み切るところも出ている。

 原油相場の反落で、従来40米ドル以上あったディーゼル油と原油価格の差は23~25米ドルまで縮小している。