ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》域内感染3人の立ち寄り先、PXマート八徳東勇店など/台湾


ニュース 社会 作成日:2021年1月25日_記事番号:T00094381

《新型肺炎》域内感染3人の立ち寄り先、PXマート八徳東勇店など/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は24~25日、新型コロナウイルスの域内感染を確認した桃園市の病院の元入院患者と家族の計3人の立ち寄り先を発表し、全聯福利中心(PXマート)八徳東勇店(八徳区)など同じ場所に同じ時間帯に出入りした場合は、7日間の「自主健康管理」(手洗い、咳エチケット、朝晩の検温、外出時のマスク着用、公共の場所への出入り自粛など)を取るよう呼び掛けた。

 桃園市の病院を11日に退院した60代男性(24日発表、第889例)とその同居の家族の60代女性(24日発表、第890例)の立ち寄り先は、▽大湳市場(八徳区)、19日午前10~11時・23日午前10時40分~11時半▽星上星港式飲茶(桃園区)、午後5時40分~7時50分▽全聯・八徳東勇店、21日午後4~5時▽Moominlu Bakery(八徳区)、22日午後2時40分~3時20分──。

 桃園市の病院を15日に退院した90代男性(22日発表、第881例)の同居の家族の60代女性(22日発表、第882例)の立ち寄り先は、▽桃園仲平黄昏市場(桃園市桃園区)、19日午後4時40分~5時10分・20日午後4時~4時20分──。