ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》製造業のテレワーク推進、王・経済部長が呼び掛け(緊急速報)/台湾


ニュース その他分野 作成日:2021年5月23日_記事番号:T00096279

《新型肺炎》製造業のテレワーク推進、王・経済部長が呼び掛け(緊急速報)/台湾

 王美花・経済部長は22日午後の中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)の記者会見で、新型コロナウイルスの市中感染拡大が深刻な中、製造業の事務や研究開発(R&D)などテレワーク(リモートワーク、在宅勤務)が可能な職種で、労働者の2分の1を目安にテレワークとしてほしいと呼び掛けた。 生産ラインを維持するなど中断できない業務はこの限りではなく、労働者の出勤を減らす方法などを労使で協議し、分散勤務を実施するなどの防疫措置を求めた。 蘋果日報電子版などが報じた。

 王・経済部長は、科学園区などの工場の生産ラインの従業員の感染が確認された場合は、科学園区などの窓口にすぐに連絡してほしいと語った。

 指揮センター指揮官の陳時中衛生福利部(衛福部)長は、今は防疫レベルを第4段階(レベル4)に引き上げるに至っていないと説明した。

 防疫レベル4に引き上げる条件は、14日間に域内感染者数が1日平均100人以上増加し、かつその半数以上が感染経路不明だった場合。防疫レベル4になれば、出勤停止などの措置が取られる。 

 

駐在員必須!【日本語で台湾ビジネスニュースと緊急速報が届く】
チャットによる速報&緊急ニュース配信サービス「ワイズニュース速報版」を無料提供中。
✔ 台湾のビジネス情報が平日昼に日本語で届きます。
✔ 台湾で起こった重大事件や事故、災害情報を日本語で即座にお届けします。

【ワイズニュース速報版のご利用方法】
1.パソコンからビジネスチャットChatwork(チャットワーク)にご登録ください。
こちらから無料で登録できます。

2.スマホ用アプリは下記よりダウンロードしてください。
iPhoneはこちらをクリック
Androidはこちらをクリック

3.「ワイズニュース速報版」へご登録ください。無料です。
こちらから登録できます。