ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》台北の伝統市場やスーパー、身分証番号で土日の進入制限/台湾


ニュース 社会 作成日:2021年6月7日_記事番号:T00096566

《新型肺炎》台北の伝統市場やスーパー、身分証番号で土日の進入制限/台湾

 新型コロナウイルスの市中感染が続く中、柯文哲・台北市長は6日、▽伝統市場、▽屋台密集地、▽スーパーマーケット、▽量販店──などへの土日の人出を分散するため、今週から身分証番号による進入制限を実施すると発表した。違反は3,000~1万5,000台湾元(約1万1,900~5万9,000円)の罰金を科す。聯合報電子版が報じた。

/date/2021/06/07/18ke_2.jpg柯・市長は、買い物は週2回に抑えてほしいと呼び掛けた(台北市政府リリースより)

 入り口で身分証を確認し、土曜は身分証番号の末尾が偶数の市民、日曜は身分証番号の末尾が奇数の市民のみが進入できるようにする。平日は、月曜、水曜、金曜が奇数、火曜、木曜は偶数とするが、管理はしない。

 台北市政府は、進入制限の実施後も伝統市場や屋台密集地の混雑が解消されない場合、必要に応じて1~3日間の休業措置をとると表明した。

 

【台湾のグルメ情報「ぐるぽ」です】

台北の健康食キッチンカフェ、粟米肉粒(スーミーローリー)。
現在ウーバー、フードパンダのデリバリー、テイクアウトを受け付け中!
検索は「スーミーローリー、健康食」

【ぐるぽ加盟店舗も募集中です】
https://www.ys-consulting.com.tw/service/it/gurupo.html