ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》米国寄贈のワクチン250万回分到着、台湾支持表明(トップニュース)/台湾


ニュース 医薬 作成日:2021年6月21日_記事番号:T00096785

《新型肺炎》米国寄贈のワクチン250万回分到着、台湾支持表明(トップニュース)/台湾

 米国政府から寄贈されたモデルナの新型コロナウイルス感染症ワクチン250万回分が20日午後4時半ごろ、桃園国際空港に到着した。5月中旬から市中感染が続くものの、中国の妨害でワクチン調達が思うように進まないとされる中、日本に続き、米国がワクチン寄贈で台湾への支持を改めて示した。蔡英文・総統はワクチン到着直後、フェイスブック(FB)のライブ配信で、「まさかの時の友こそ真の友」と語り、心からの感謝を表明した。21日付自由時報などが報じた。

/date/2021/06/21/00vaccine1_2.jpg陳・衛福部長(右)は20日午後、米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)のブレント・クリステンセン台北事務所長(左)とともにワクチンを出迎えた(20日=中央社)

 米国によるワクチン寄贈は250万回分へと、タミー・ダックワース上院議員(民主党)ら超党派の上院議員3人が6日に訪台して発表した際の75万回分から、3倍以上に拡充された。台湾側は議員らとの会談で、ワクチンをより多く提供してほしいと要望したとされる。バイデン政権は、台湾での感染拡大だけでなく、中国がハイブリッド戦争により、台湾の社会や人心を脅かしていることを考慮し、ワクチンの追加提供を決定したようだ。

 米国家安全保障会議(NSC)はツイッターに、「台湾は感染拡大の初期に、米国に対し個人用防護具(PPE)などの物資を提供してくれた。われわれは台湾が(助けを)必要とする瞬間に、支援できることを誇りに思う」と投稿した。

/date/2021/06/21/00vaccine2_2.jpg台北101ビルは20日夜、「ともにコロナに立ち向かおう」「大切な友情」などのメッセージを点灯した(20日=中央社)

 桃園空港で米国から到着したワクチンを出迎えた中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は、台湾の感染状況が最も深刻なときに、友人である米国が貴重なモデルナのワクチン250万回分を提供してくれた。非常に感動しており、感謝している」と語った。

 呉釗燮・外交部長は、バイデン大統領と米国務省に感謝の意を示した上で、米台関係は盤石で、これからも協力して、新型コロナとの戦いに挑むと述べた。

/date/2021/06/21/00vaccine-cover_2.jpg台北市の円山大飯店(グランドホテル)は「A♥T」の文字を灯し、「AIT(米国在台協会)」「America love Taiwan」の意を示した(20日=中央社)

 ニューヨーク・タイムズは、米国から台湾へのワクチン250万回分の寄贈で、米中関係がさらに緊迫する恐れがあると報じた。

妊婦・65歳以上も接種へ

 米国のワクチン250万回分の寄贈により、台湾に到着したワクチンは計485万6,000回分となった。陳・衛福部長は、ワクチン接種対象に▽妊婦、▽65歳以上の高齢者、▽優先順位7位(軍人、憲兵、軍事組織・国家安全組織の職員、運輸・倉庫業従事者、高校以下の教職員、幼稚園・保育施設職員など)──を追加する考えを示した。

/date/2021/06/21/1vaccine_2.jpg

 これまでにワクチンを2回接種したのは2万7,000人、1回目の接種を終えたのは148万人。陳・衛福部長は、1回目の接種率は6.4%で、まだ低いと指摘した。ワクチン485万回分を全て接種すれば、1回目の接種率は20%以上、2回接種した場合は10%になる見込み。指揮センターの計画では、8月末までに1回目の接種率30%を目指している。

モデルナ41万回分届かず

 一方、台湾がモデルナから直接購入したワクチン41万回分も20日午後に到着するとの見方が報じられていたが、同日は到着しなかった。陳・衛福部長は同日、「きょう到着すると言ったことはない」と語った。

 21日付自由時報によると、ワクチン41万回分は6月末までに到着するようだ。7月には台湾が調達したアストラゼネカ(AZ)のワクチンも届くとみられている。

【表】

 

【ワイズPRです】

台湾の経済ニュースが手軽に聴ける、新サービス「耳よりワイズニュース」。当日分をまとめて聴くもよし、気になるニュースを選んで聴くもよし。通勤時間などすき間時間にぜひどうぞ。
検索は「耳より、ワイズニュース」

【在台日系企業・日本人向けPRを募集しています】
https://www.ys-consulting.com.tw/service/pr/index.html