ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

高速道路料金など、インフレ対策で年内据え置き


ニュース その他分野 作成日:2008年8月29日_記事番号:T00009880

高速道路料金など、インフレ対策で年内据え置き

 
 財政部物価安定小委員会はこのほど、物価対策の一環として、高速道路料金や道路使用費をはじめ、旅券発行手数料、国家試験の受験料、自動車燃料使用費、訴訟費用などの行政手数料を年内は据え置くことを決めた。29日付経済日報が伝えた。

 同委員会は今年3月にも上期の時限措置として、行政手数料の引き上げ凍結を決めており、今回はそれを半年延長した格好だ。

 このほか、小麦、大麦、トウモロコシ、大豆の輸入検査費、検疫費も無料化することを決めた。輸入企業にとっては1億台湾元(約3億4,600万円)の費用節減効果が見込める。

 李述徳財政部長は、物価安定策の総額は関税、営業税、貨物税の引き下げ分150億元を含め、2,300億元規模になるとの試算を示した。