ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

7月の海外渡航者、5.9%減


ニュース その他分野 作成日:2008年9月1日_記事番号:T00009908

7月の海外渡航者、5.9%減

 
 燃油価格高騰に伴う飛行機の減便や、航空チケットの価格高騰を受けて、7月の海外渡航者は延べ83万6,600人と、前年同月比で5.92%減少した。1~7月は延べ517万人で、前年同期比約2.5%減。交通部観光局の統計として、31日付工商時報が報じた。

 渡航先の地区別で減少幅が最も大きいのはオーストラリアやニュージーランドのオセアニア地区で、平均で19%となった。一方、ベトナムは19.5%、フィリピンは11.7%など東南アジアを訪れた人は高い伸びを示した。

 7月は香港・マカオから台湾を訪れた人も33.8%増加。1~7月では前年同期比29.7%の伸びとなっている。