ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年6月23日
経済部統計処が20日発表した5月の輸出受注総額は、前月比2.7%増、前年同月比18.5%増の579億3000万米ドルで、同月として過去最高だった。人工知能(AI)需要が堅調だったほか、米国の相互関税 …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年6月23日
財政部の統計によると、2024年の資本金が10億台湾元(約49億円)以上の企業2723社のうち、女性が▽責任者、▽代表者、▽経営者──を務める企業は前年比27人増の419人で、全体の15.4%を占め …… 続きを読む
頼清徳・総統は22日、国家の団結を訴え、各地で10回講演する「団結国家十講」を新北市からスタートした。第1回のテーマは国家で、国家を定義する4つの要素は▽人民、▽土地、▽政府、▽主権──で、国際社会 …… 続きを読む
蕭美琴・副総統はこのほど、米国のインターネット番組「ショーン・ライアン・ショー」に出演し、同番組の司会者で、米海軍特殊部隊や中央情報局(CIA)で勤務経験を持つショーン・ライアン氏と対談した。21日 …… 続きを読む
台湾を訪れた故・安倍晋三元首相の妻、安倍昭恵さんは20日、台南市で頼清徳・総統の夕食に招かれ、台湾で出版された安倍晋三回顧録の翻訳本「安倍晋三回憶録」を頼・総統に贈呈した。頼・総統は「長年、優しさと …… 続きを読む
国防部は21日、20日(21日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で中国軍機を延べ40機、中国艦艇を6隻確認し、うち軍機27機が台湾海峡の中間線を越えて、中部や南西、東部の防空識別圏(ADI …… 続きを読む
交通部統計処は20日、2024年の市民の交通手段に関する調査結果を発表し、公共交通機関の利用率は15.2%で、22年より0.9ポイント上昇した。自動車やバイクなどの私的交通の利用率は72%だった。 …… 続きを読む
日本では、道路交通法65条第1項により、自転車の運転に関するルールが厳しくなってきており、2024年11月1日以降、酒気帯び運転(血液1ミリリットル当たり0.3mg以上又は呼気1リットル当たり0.1 …… 続きを読む
最大野党、国民党の立法委員(国会議員)24人の罷免(ひめん、リコール、解職請求)の賛否を問う投票が7月26日に行われることが決まりました。 投票の結果、リコールが成立すれば、公告から3カ月以 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722