ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 公益 ニュース会員 作成日:2023年1月3日

30年の温室ガス削減目標、05年比23~25%減へ/台湾

 国家発展委員会(国発会)は28日、2050年までの温室効果ガス実質排出ゼロ(ネットゼロ)実現に向けた段階的な目標として、30年までに温室効果ガス排出量を05年比で23~25%削減すると発表した。29 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2023年1月3日

台湾有事
《台湾海峡の緊張》蔡・総統の元日談話、「台湾海峡の平和は共同責任」/台湾

 蔡英文・総統は1日、新年の談話を発表し、中国政府に対し、台湾海峡の平和と安定は地域内の各方面が共同で責任を負っており、全ての人が期待していると呼び掛けた。また、中国で最近、新型コロナウイルス感染が急 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2023年1月3日

台湾有事
《台湾海峡の緊張》対戦車地雷敷設装置、米国が台湾への売却承認/台湾

 米国防総省は28日、対戦車地雷敷設装置「ボルケーノ」と関連設備を台湾に1億8000万米ドルで売却することを国務省が承認したと発表した。バイデン政権発足後、8度目の台湾への武器売却となる。30日付中国 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2023年1月3日

台湾有事
《台湾海峡の緊張》中国の戦闘機8機、台湾の接続水域に接近/台湾

 国防部が1日発表した、31日午前6時~1日午前6時までの中国軍機による防空識別圏(ADIZ)侵入状況を示した地図資料によると、戦闘機「殲10」と「殲16」の各4機が台湾本島にこれまでで最も接近したと …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2023年1月3日

台湾有事
《台湾海峡の緊張》中国軍機の防空識別圏侵入、22年はほぼ倍増【図表】/台湾

 国防部の発表によると、2022年の中国軍機による防空識別圏(ADIZ)への侵入は延べ1727機で、21年の960機のほぼ2倍に上った。中央社電の報道を基に3日付自由時報が報じた。  戦闘機の飛 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2023年1月3日

《新型肺炎》域内感染2万4649人、輸入症例は360人【図表】/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は3日、新型コロナウイルス域内感染を新たに2万4649人確認したと発表した。前日と比べ8125人(49.2%)増加、前週と比べ222人(0.9%)増加 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2023年1月3日

《新型肺炎》年末年始の感染者数4割増、1月末にも1日4万人へ/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)の荘人祥・報道官は1日、新型コロナウイルス感染ピークは1月末から2月初旬に到来し、新規感染確認は1日当たり4万人に達すると予測した。2日付自由時報など …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2023年1月3日

《新型肺炎》中国からの入境者、新型コロナ陽性が27.8%/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は2日、1日に中国から入境した524人に実施した新型コロナウイルスのPCR検査の結果、陽性が146人で陽性率は27.8%だったと発表した。3日付聯合報 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2023年1月3日

《新型肺炎》入境者の自主防疫期間、陰性証明で病院の見舞い可に/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は29日、2023年1月1日より、海外からの入境者や、新型コロナウイルス感染者の同居家族などの濃厚接触者は、7日間の「自主防疫」期間中でも、当日の抗原 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2023年1月3日

ワイズ横丁
クレカ特典の空港送迎サービス、人手不足で契約見直しも/台湾

 一部のクレジットカードには、無料または格安で空港送迎サービスが利用できる特典が付帯しており、海外旅行に出掛けることが多いクレジットカード保有者に好評だ。しかし最近、送迎サービス提供業者が、カード会社 …… 続きを読む