ニュース 自動車・二輪車 ニュース会員 作成日:2022年3月2日
モーター大手の東元電機(TECO)は、電気自動車(EV)用動力システム「Tパワープラス」の出荷を4月に開始する見通しだ。今年のEV用動力システムの出荷量は1,300~1,500セットと、前年の約60 …… 続きを読む
ウクライナ軍事侵攻を開始したロシアに対する西側諸国の経済制裁に、台湾も協調することに関連し、王美花・経済部長は1日、各産業の業界団体に確認したところ、貿易量は多くなく、打撃は限定的と説明した。ただ、 …… 続きを読む
6直轄市の市政府地政局が1日発表した2月の建物売買移転件数(売買による建物の所有権移転登記件数)は合計1万5,646件で、前月比34.9%減、前年同月比0.8%増だった。2日付経済日報などが報じた。 …… 続きを読む
ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2022年3月2日
大手デベロッパー、台湾土地開発(台開、TLDC)が運営する花蓮県の商業施設、新天堂楽園が1日、営業を突然停止した。台開の呉子嘉・副董事長は「給与の支払い能力がない」と説明した。自営の施設内の店舗は営 …… 続きを読む
スーパーマーケット最大手、全聯福利中心(PXマート)が全額出資する電子決済サービス業者の全支付電子支付(PXペイプラス)が1日、金融監督管理委員会(金管会)から電子決済機関としての営業免許を取得した …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年3月2日
国家発展委員会(国発会)が1日発表した1月の景気対策信号総合判断指数は前月比2ポイント下落の36ポイントで、景気対策信号は2カ月ぶりの「黄赤(過熱傾向)」だった。昨年12月の総合判断指数は38ポイン …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年3月2日
中央大学台湾経済発展研究中心(台経中心、RCTED)が1日発表した2月の消費者信頼感指数(CCI)は73.19ポイントで、前月比0.48ポイント下落した。2日付工商時報が報じた。 C …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年3月2日
労働部が1日発表した雇用動向調査によると、1月末と比べた4月末の雇用純増は7万4,690人、うち製造業は4万2,929人で、いずれも同期として過去11年で最多だった。2日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年3月2日
労働部の1日発表によると、「減班休息」(景気を理由とした労働時間削減。いわゆる「無給休暇」。実際には有給を含む)の実施を届け出た企業は2,312社、対象者は1万4,995人で、前回2月24日発表時か …… 続きを読む
中華民国工商協進会(CNAIC)の林伯豊・理事長、中華民国全国商業総会(商総)の許舒博・理事長ら八大産業団体の代表は1日、蔡英文・総統を訪問し、企業向け電力供給の拡充を訴えた。蔡・総統は、電力不足が …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722