ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 自動車・二輪車 ニュース会員 作成日:2025年4月2日

3月新車販売、9.8%減【図表】/台湾

 3月の新車登録台数は前月比35.5%増、前年同月比9.8%減の3万7281台だった。2日付経済日報などが報じた。  トヨタ自動車の台湾総代理店、和泰汽車が扱うトヨタ車は前月比48.8% …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 ニュース会員 作成日:2025年4月2日

CSCの3月出荷量、目標超え/台湾

 鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)が1日発表した3月の出荷量は85万2000トンで、前月比2万トン増加し、目標を6000トン上回った。CSCは、一部の顧客が米国の関税引き上げ前に調達を早めたと説明した。 …… 続きを読む

ニュース 食品 ニュース会員 作成日:2025年4月2日

日本から輸入の「こめ油」、基準超過の発がん性物質検出/台湾

 衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(食薬署、TFDA)は1日、輸入品に対する水際検査で、北海道から輸入されたホクレンの「こめ油」から、発がん性物質のグリシジル脂肪酸エステルが1キログラム当たり1.4 …… 続きを読む

ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2025年4月2日

3月製造業PMIは54.2、2カ月連続上昇【図表】/台湾

 中華経済研究院(中経院、CIER)が1日発表した3月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は前月比0.2ポイント上昇の54.2で、2カ月連続で上昇した。中経院は、米国の関税政策を前に、駆け込み発注が続 …… 続きを読む

ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2025年4月2日

台湾肥料、ブルーアンモニアの供給開始/台湾

 肥料大手、台湾肥料(台湾ファーティライザー、台肥)は1日から、製造過程の二酸化炭素(CO2)排出量が少ないブルーアンモニアの販売を開始したと発表した。ブルーアンモニアの供給は台湾初だ。第1四半期(1 …… 続きを読む

ニュース 建設 ニュース会員 作成日:2025年4月2日

Q1建物売買移転件数、過去8年の同期で最低/台湾

 第1四半期(1~3月)の建物売買移転件数(売買による建物の所有権移転登記件数)は、6直轄市の合計で4万8035件で、前年同期比23.6%減少し、過去8年の同期で最低だった。6直轄市の市政府地政局によ …… 続きを読む

ニュース 金融 ニュース会員 作成日:2025年4月2日

高雄の金融特区、38業務を解禁/台湾

 台湾を「アジアの資産管理センター」とする政策の一環として、最初の金融特区の試験運用が近く高雄市で開始されることを受け、金融監督管理委員会(金管会)は1日、試験運用の「業務作業原則」を発表した。38項 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年4月2日

企業の労働時間削減、14社・34人増加【図表】/台湾

 労働部が1日発表した統計によると、「減班休息」(景気を理由とした労働時間削減。いわゆる「無給休暇」。実際には有給を含む)の実施を届け出た企業は123社、対象者は1989人だった。前回3月17日発表と …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年4月2日

中国撤退を希望、台湾系企業の23%/台湾

 工業の経済団体、中華民国全国工業総会(工総、CNFI)が中国に進出する台商(海外で事業展開する台湾系企業)を対象に、昨年下半期(7~12月)に実施した調査で、中国からの撤退を希望する台商の割合は23 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年4月2日

米国が台湾の貿易障壁指摘、相互関税で圧力/台湾

 米国通商代表部(USTR)は31日、外国の貿易障壁に関する年次報告書を発表し、台湾については、▽米国産牛の肉・内臓、▽豚肉、▽コメ、▽遺伝子組み換え商品、▽自動車──などに関する規制に対して懸念を表 …… 続きを読む