ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2024年1月5日
コンビニエンスストア最大手、セブン-イレブンは、10日に春節(旧正月、2024年は2月10日)の福袋を発売する。ミッキーマウスやハローキティなどの人気キャラクターの福袋に、飲料や菓子類などが入ってい …… 続きを読む
ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2024年1月5日
コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)は4日、台南平豊店(台南市安平区)が台湾のコンビニとして初の温室効果ガス実質排出ゼロ(ネットゼロ)店舗になったと発表した。スイスのゴール …… 続きを読む
ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2024年1月5日
主要コンビニエンスストア4社、▽セブン-イレブン、▽全家便利商店(台湾ファミリーマート)、▽萊爾富(ハイライフ)、▽OK超商(OKマート)──は、春節(旧正月、2024年は2月10日)前日の除夕(大 …… 続きを読む
通信キャリア大手、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は4日、銀行が顧客データなどを一般企業と共有してサービスを展開する「オープンバンキング」事業から4月に撤退すると認めた。5日 …… 続きを読む
玉山商業銀行(Eサン・コマーシャル・バンク)は4日、公共交通機関の利用による温室効果ガス(GHG)削減量を確認できる「支付碳帳戸」を開始した。交通系ICカード「悠遊カード(イージーカード)」機能が付 …… 続きを読む
2025年から企業活動による前年の二酸化炭素(CO2)排出量に応じて「炭素費用(カーボン・フィー)」の徴収が予定される中、環境部(前・行政院環境保護署)のCO2排出量情報プラットフォームによると、排 …… 続きを読む
13日に投開票が行われる総統選挙に向け、最大野党、国民党の公認候補、侯友宜・新北市長(66歳)は4日、メディアのインタビューで、野党第2党、台湾民衆党とともに政権交代を実現し、連立政権を誕生させると …… 続きを読む
呉釗燮・外交部長は英誌エコノミストが3日掲載した寄稿文で、13日投開票の総統選挙に対する中国の介入行為の分析結果を選挙後に公表すると述べた。中央社電が伝えた。 呉・外交部長(右2)。台湾の選挙 …… 続きを読む
13日に投開票が行われる総統選挙を前に、中国を訪問した多数の里長(最小行政単位の長)が中国の国務院台湾事務弁公室(国台弁)の接待や費用の負担を受けたことが選挙介入に当たるとして、当局の取り調べを受け …… 続きを読む
香港の英字メディア、サウスチャイナ・モーニング・ポスト(南華早報)は4日、同紙の中国籍の記者が、13日投開票の総統選挙の取材のため、停留許可を申請したところ、台湾の内政部移民署(移民署)から、見学は …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722