ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年10月9日

UMCの9月売上高、80億元台を維持

   聯華電子(UMC)が8日発表した9月売上高は、前月比1.39%減、前年同月比23.62%減の80億5,200万台湾元(約250億円)だった。世界的な不景気から受注が減少しているが、市場予測をわ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月9日

群創・華映9月は前年比減収、パネル業界の不振明確に

   群創光電(イノルックス・ディスプレイ)が8日発表した9月売上高は147億2,300万台湾元(約453億円)で、前年比5.7%減、前月比18.22%増だった。第3四半期では前年比4.3%減の41 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月9日

株式・為替情報
08年10月9日の株・為替

  08年10月9日の株・為替   …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月9日

パネルの供給過剰、来年Q1がピークに

   液晶パネル市場は来年第1四半期、供給が需要を上回る割合が過去3年で最悪の17.9%となるという見通しが、韓国のパネル市場調査機 関、ディスプレイバンクによって示された。9日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月9日

ブラックベリー端末、台湾で正式発売

   カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)は8日、第3世代(3G)の携帯情報端末「ブラックベリー」を台湾で正式に発売した。同時にタッチパネル式携帯電話端末「ストーム」も、台湾大哥大(タイワン …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月9日

台湾中油の第3ナフサプラント、環境評価却下

   台湾中油第3ナフサ分解プラント(通称三軽・高雄県林園郷)に関する行政院環境保護署の環境評価大会が開かれ、同プラントの設備更新計画を認めない決定が下された。これにより、同プラントの増産計画はさら …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月9日

鉄筋とビレット輸出解禁、「遅すぎ」批判の声

   9日付工商時報によると、経済部工業局は8日、鉄筋とビレットの輸出禁止措置の全面解除に同意した。しかし、価格は既に大幅下落しており、業界からは解禁措置は遅きに失したという批判の声が上がっている。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月9日

ネスレの粉ミルク、16製品からメラミン検出

   台北市衛生局は8日、このほど実施したサンプル調査で、ネスレが製造した粉ミルク16種類から化学物質メラミンが0.123~2.02ppmの濃度で検出されたと発表した。いずれも製造元は中国黒竜江省の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月9日

台湾ビール20cc減量、実質値上げ

   台湾ビールの350cc缶の容量がこの10月から20cc減って330ccとなり、実質的に値上げされた。価格は28元(約86円)と変わらないものの、予告なしの実施に消費者からは「詐欺行為だ」との批 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月9日

バイクメーカー、今年3度目の値上げ

   三陽工業(SYM)、台湾ヤマハ、光陽工業(KYMCO)の3大バイクメーカーが、10月から小売価格を1,000~2,000台湾元(約3,100~6,200円)値上げする。原料価格の上昇に伴い、パ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。