ニュース 作成日:2008年10月1日
遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)と宏達国際電子(HTC)は30日、新型Touch Proの発売を発表した。遠伝では1台当たり9,300台湾元(約3万600円)の奨励金を出すなどして年末 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月1日
聯華電子(UMC)は1日、会計基準の変更に基づき、子会社株式など金融資産の含み損32億2,000万台湾元(約106億円)を減損処理すると発表した。同社は第3四半期に本業で12億~14億元の利益計 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月1日
行政院は民間消費刺激策の一環として、1日から省エネマークが付いたエアコン、冷蔵庫、洗濯機など台湾製の家電製品を購入する消費者に2,000台湾元(約6,600円)の補助を行う。業界は補助金制度の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月1日
第4四半期液晶モニター市場を悲観して、受託最大手の冠捷科技(TPVテクノロジー)やデルが相次いで出荷台数の引き下げを行う中、鴻海集団傘下のパネルメーカーで、液晶モニターの組み立ても行う群創光電 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月1日
太子汽車工業は、スズキのセダン輸入車、SX4の新型「TWINS」シリーズの4ドアと5ドアタイプを9月下旬に同時発売した。1日付経済日報によると、4ドアGXは54万8,000台湾元(約180万円) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月1日
中華汽車工業は先週ベトナムで、商用多目的ミニバン、三菱「ジンガー」のフルモデルチェンジタイプである「スーパージンガー」を発表した。既に1,300台以上を受注しており、通年では完成車3,000台 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月1日
有害物質メラミンが混入された商品が新たに1つ回収された。晨鴻食品(台北市松山区)は30日、台北市衛生局に対し、同社がマレーシアから輸入して代理販売を行う「[ロ海]一点[女乃]概多vs起士三明治 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月1日
台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)はこのほど、販売不振で苦境に立つグループ企業を支援するため、台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス)、南亜塑膠工業(ナンヤ・プラスチックス)、台湾化学繊 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月1日
鉄筋大手の豊興鋼鉄と東和鉄鋼企業は30日、形鋼価格の値下げを発表した。豊興は形鋼1トン当たり1,000台湾元下げて同2万4,000~2万5,000元(約7万9000~8万2,000円)、東鋼はH …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月1日
新日光能源科技(ネオ・ソーラー・パワー)は30日、合晶科技(ウエハー・ワークス)と太陽電池用のシリコンウエハー調達契約を結んだと発表した。総額5億3,400万ドル、期間は来年1月から8年間。1 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722