ニュース 作成日:2008年9月15日
財務危機に直面していた亜太電信(アジア・パシフィック・ブロードバンド・テレコム)と大衆電信(FITEL)の増資引き受け先として、新光金融控股、東元電機(TECO)、日本のKDDIの3社連合が浮 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月15日
宏碁(エイサー)は12日、米インテルの新世代モバイル向けプラットフォーム「セントリーノ2(Centrino 2)」を搭載した「Aspire(アスパイア)」シリーズのノートパソコン(ノートPC) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月15日
携帯電話端末メーカーの宏達国際電子(HTC)は12日、2008年の売上高が過去最高の1,500億台湾元(約5,072億円)を超えるという強気見通しを明らかにした。 13日付工商時 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月15日
明基電通(BenQ)は、従来新興国をターゲットとしていた画面比率16対9の15インチモニターの、台湾市場での販売を始めたが、売れ行きは思わしくないようだ。15日付電子時報が報じた。 販 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月15日
市場調査会社、ディスプレイサーチの調査によると、聯発科技(メディアテック)は第2四半期、世界のテレビ用チップ市場でのシェアが前期比0.3ポイント増の19.8%となり、2位の米トライデント(シェ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月15日
欧州IDM(垂直統合型の大手半導体メーカー)のNXPセミコンダクターズは12日、組織再編に伴って0.13マイクロメートル製造プロセス以下の8インチウエハー工場4カ所を売却または閉鎖することを明 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月15日
15日付経済日報によると、希華晶体科技(シワード・テクノロジー)が微小機械電子システム(MEMS)加工事業への参入を計画している。MEMS技術は日本でもエプソン、京セラ、日本電波工業の3社のみ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月15日
米ビジオ(VIZIO)向けに液晶テレビをOEM(相手先ブランドによる生産)生産している瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)は、台湾市場のシェアを10%まで引き上げ、年間販売台数10万台を目指す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月15日
スウェーデンの大型自動車メーカー、スカニアは12日、台湾工場の新設や拡張、機械設備導入に、6億台湾元(約20億円)あまりを追加投資することを明らかにした。13日付蘋果日報が報じた。 追 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年9月15日
台湾中油と台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は12日、13日未明からのガソリンとディーゼル油価格の値下げ実施を発表した。値下げ幅はガソリンで1リットル当たり1.3台湾元(約4.4円)、ディ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722