ニュース 作成日:2008年5月16日
経済部技術処ITIS(産業技術知識サービス計画)の最新統計によると、今年1~2月の製薬業界の総生産額は前年同期比6.45%増の91億4,000万台湾元(約310億円)だった。通年では前年比4億 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月16日
高級車市場が全体として不振に陥る中、企業経営者らを中心に高級スポーツカーの売れ行きに陰りは見えず、アウディの販売代理店、利奔国際が輸入する高性能スポーツカー「S5」(販売価格359万台湾元、約 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月16日
食品大手、味全食品工業が政権交代後の中台関係開放に合わせ、中台での展開を拡大する。蘇守斌同社総経理は、今年同社は康師傅に供与していた冷蔵飲料の生産ライセンスを回収して自社生産するほか、北京で粉 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月16日
16日付経済日報によると、食品大手、愛之味は中国飲料市場での商機獲得を目指し、華南地区にPETボトルへの飲料の無菌低温充填工場と飲料生産ラインの設置を計画している。 愛之味によると、同社 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月16日
20日に香港株式市場に上場する亜洲セメントの経営幹部は、株式公開(IPO)で得た資金で中国のセメント業者を買収する方針を初めて明らかにした。16日付工商時報が報じた。 同社は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月16日
世界貿易機関(WTO)が開発途上国で伝染病が発生した際に医薬品が不足する事態を防ぐために設けた薬品特許の強制授権制度を盛り込んだ議定書修正案が15日、立法院外交委員会で可決された。経済部も特許 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月16日
天然ゴム、合成ゴムなどの原料価格高騰を受け、粗利益に影響が出ているタイヤメーカーでは、3月以来今年2回目となる値上げを実施する。南港輪胎(南港タイヤ)は15日、6月に製品の販売価格を全面的に5 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月16日
域内最大手、台湾銀行(台銀)の蔡哲雄董事長は15日、「当行は今年、上海市に弁事処(事務所)を開設し、中国での業務展開を目指す」と語った。将来的には支店への昇格後、子銀行に格上げする考えも示した。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月16日
台北地裁は15日、台北市の南京東路と敦化北路の交差点にある商業ビル「環亜百貨大楼」の地下1、2階の競売を行い、金属部品大手の勤美集団(CMP)が16億6,944万台湾元(約56億7,000万円 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月16日
富邦金融控股は15日、香港子会社、富邦銀行(香港)を通じた中国福建省の廈門商業銀行への2,550万米ドル、約20%の出資案について経済部投資審議委員会(投審会)の認可を受けた。台湾の金融機関に …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722