ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年2月12日

TDR調達資金の中国投資、解禁へ

 行政院金融監督管理委員会(金管会)の胡勝正主任委員は11日、海外に進出した台湾企業が台湾預託証券(TDR)の発行で調達した資金を中国に投資すること解禁する方向で検討していると語った。海外の台湾 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年2月12日

台湾人寿の合弁子会社、中国当局が認可

 台湾人寿保険は5日、中国での合弁子会社設立に関して中国保険監督管理委員会の許可を受けたと発表した。6日付経済日報によると、合弁相手は国有企業で福建省最大の企業グループである廈門建発集団で、双方は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年2月12日

金管会、オフショア行の台湾企業向け融資枠拡大

   中国の金融引き締めで資金難に陥った台湾企業が台湾系銀行のオフショア部門である国際金融業務支店(OBU)からの借り入れを増やしていることを受け、行政院金融監督管理委員会(金管会)の胡勝正主任委員 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年2月12日

高鉄自由席、3月は1割引

 台湾高速鉄路(高鉄)は12日、春節(旧正月)の特別運行期間を終え、自由席の販売を再開した。高鉄は11日、自由席2割引の優待期間は今月末で終了し、3月から1割引で販売すると発表した。12日付自由時 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年2月12日

台鉄、悠遊カードを4月にテスト導入

 台湾鉄路管理局(台鉄)は4月より、スマートカードの悠遊カードの台鉄での利用実施に向けて、台北、万華、板橋、樹林の4駅でテスト導入を始める。順調に行けばテスト区間を基隆~中レキ(レキは土へんに歴)に拡 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年2月12日

1月CPIのコア物価上昇率、9年来の大幅上昇

    行政院主計処が5日発表した1月の消費者物価指数(CPI)の対前年比上昇率は2.96%で、上昇幅は昨年9月以降で最も小さかったが、食品価格の上昇などにより短期変動要素を除いたコア物価指数の上昇 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年2月12日

対中投資枠、大部分の企業が利用率8割以下

 企業の対中投資上限を純資産の40%までとした現行規制の緩和が総統選の焦点となっている中、対中投資を行っている企業のうち実に85%が、投資額は投資枠の80%に達していないことが、行政院経済建設委員 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年2月12日

中国政府、専門職の台湾訪問認可を凍結

 中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)が、今年1月1日から台湾総統選挙の投票日(3月22日)まで公務員など専門職の台湾渡航審査作業を凍結したことが分かった。この結果、台湾側が訪問を認めた4,000人 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年2月12日

謝候補と馬候補のテレビ討論、24日に実施

 謝長廷民進党主席と馬英九国民党前主席の、与野党総統候補によるテレビ討論会が、今月24日と3月9日の2回行われることが決まった。台湾の各主要メディアが主催する。  1回目の24日は有権者より …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年2月12日

中央気象局が低温特報、「15日まで10度以下が続く」

 中央気象局は12日午前、低温特報を発令した。  台湾各地は現在寒気団に覆われており、台南県以北、東北部沿海部および金門、馬祖、澎湖で、夜間から明け方にかけて気温が10度以下まで下がっている …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。