ニュース 作成日:2007年9月20日
宏達国際電子(HTC)はこのほど、ソニー・エリクソンが初めてOSにウィンドウズ・モバイルを採用したスマートフォンのODM(相手先ブランドで設計から製造までを担当)生産を受注し、来年下半期に販売 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月20日
中華電信の10Mbps以上のブロードバンドユーザー数が、すでに今年の目標である30万人を上回った。単月で4万~5万人ずつ増加し続けており、年末までに50万人を超える可能性もある。20日付経済日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月20日
明基電通(BenQ)は19日、9月の携帯電話の販売台数が3万台を超え、年末までに30万台の目標を達成するとの見通しを明らかにした。同社の昨年通年の販売台数は27万台で、今年は1~9月ですでに2 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月20日
緯創資通(ウィストロン)は14日、サムスン電子のノートブック型パソコンの特許技術を使用していないことや、特許の無効認定を求めて米サンフランシスコ連邦裁判所に提訴した。サムスンは、緯創が宏碁(エ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月20日
華碩電脳(ASUS)が19日、全地球測位システム(GPS)製品を発表し、神達集団(マイタック)傘下で世界シェア3位の宇達電通(ミオテクノロジー)との正面対決に挑むことが明らかになった。20日付 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月20日
中華電視は18日、年代数位媒体や傘下のim.tvとの提携によるインターネットテレビ「我的華視im.tv」の開設を発表した。同サイトは、ユーチューブよりアップロードが速いという特性を持つというim …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月20日
中国鋼鉄の林文淵董事長が、子会社の中龍鋼鉄(ドラゴン・スチール)を吸収合併し、同時に社名を「中鋼」または「中鋼鋼鉄」に変更する方針を経済部に伝えたと19日報道されたが、陳瑞隆経済部長は同日夜、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月20日
20日付経済日報によると、ドバイ原油や北海ブラント原油の価格が8月末よりこれまでに8%値上がりしていることから、10月はガソリンや軽油価格が1リットル当たり少なくとも1.2台湾元(約4.2円) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月20日
ポリエステル繊維やペットボトルの原料となる高純度テレフタル酸(PTA)の市場価格が伸び悩み、台湾、日本、韓国、インド、中国などのメーカー各社は、中国が10月1日から国慶節の大型連休に入るのを前に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年9月20日
通用汽車(GM)中国公司は19日、同日付経済日報による「上海GMが裕隆汽車集団によるビュイック・エクセル(凱悦)の、モデルチェンジタイプの設計の採用を拒否し協力関係が悪化している」という報道を …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722