ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2014年2月13日

機械業界 製造業全般
2014年、ECFAサンセット条項発効

 台湾と中国が締結したECFA(両岸経済協力枠組協議)に付属する「産品特定原産地規則」のサンセット条項が発効する2014年を前に経済部工業局は13年12月27日に「工作機械に関するECFA原産地規則お …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月11日

百貨店大手3社、春節前に1月大幅増収【表】

 百貨店大手3社の1月売上高はいずれも前年同月比20%以上増えた。春節(旧正月、今年は1月31日)前に消費者の購買意欲が高まり、レジャー・スポーツ衣料が45%伸びるなど、特に若者の買い物が目立った。1 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月11日

高雄市でホテル建設ブーム、投資額300億元に【表】

 高雄市のホテル業界団体、高雄市旅館商業同業公会の劉坤福理事長は、中国人個人観光客の増加などで、高雄市ではホテル建設・拡張ブームが起きており、2年以内に客室が現在の2万室から3万室へと増えるとの見方を …… 続きを読む

コラム 人事労務 台湾事情 作成日:2014年2月11日

こっそり予習、管理部門の豆知識 総務・会計
第28回 自動出入国審査システム

 年末年始や春節(旧正月)のお休みは、日本に帰国されたり、海外旅行に行かれたりしましたか。  春節などの大型連休では、空港の出入国審査ゲートが混雑します。このようなときでも出入国手続きがスムーズ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月10日

日本旅行が大人気、13年渡航者5割増

 2013年の台湾人出境者数は延べ1,105万人で過去最高、特に日本への渡航者は過去最高の延べ235万人と、前年比50.4%の大幅増となった。交通部観光局は、12年末からの円安に加え、中国でのH7N9 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月10日

人民元預金残高、年内に3千億元突破も

 DBS銀行(星展銀行)によると、台湾の人民元預金残高は、昨年同様に月140億人民元のペースで増加した場合、年末に3,000億人民元(約5兆円)を突破する見通しだ。人民元は台湾元と比べ金利が高いこと、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月7日

月間5大ニュース
14年1月の5大ニュース!

【1位】ETC全面導入、誤課金多発で大混乱  世界初をうたう高速道路の自動料金収受システム(ETC)全面導入は2日の料金徴収開始早々、1週間で121件の重複課金事故が発生し、ドライバーの不満が強まった …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月5日

春節休暇中の百貨店、売上高200億元【表】

 春節(旧正月)休暇(1月30日〜2月4日)中、百貨店業界の売上高は合計で約200億台湾元(約670億円)に達したようだ。都市部の百貨店は前年同期比6〜10%増、中南部では同10%以上増となるなど、特 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年1月27日

ETCに不満爆発、600人が抗議デモ

 年初の高速道路の自動料金収受システム(ETC)全面導入後、課金ミスが相次いだ問題で、システム運営業者、遠通電収(FETC)による対応が後手に回っていることに抗議し、市民約600人が25日、台北市の交 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年1月24日

エイサー董事長の長男、クラウド事業トップに就任

 宏碁(エイサー)は23日、組織再編で3事業群を新設し、BYOC(クラウド)タブレット製品事業群の総経理に施振栄(スタン・シー)董事長の長男、施宣輝(マーベリック・シー、40)氏が就任したと発表した。 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。