IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)が10日発表した7月の連結売上高は前月比15.5%減、前年同月比51.2%増の403億6,000万台湾元(約1,600億円)だった。11日付工商時報が報じた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年8月11日
蔡英文・総統は10日、米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)のサンドラ・オウドカーク新台北事務所長と接見し、米台の二国間貿易協定(BTA)の締結に向けた努力を期待すると語った。米中対立を背景に …… 続きを読む
<登場人物> ワイズシステム副総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理と …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年8月10日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は10日、3人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。3人いずれも新北市で、2人の感染経路は分かっており、1人の関連が不明だ。指揮センター指 …… 続きを読む
台湾のICT(情報通信技術)産業が活況を呈している。世界的なDX(デジタルトランスフォーメーション)の進展に加えて、コロナ禍による巣ごもり生活とテレワーク(リモートワーク、在宅勤務)の浸透がパソコン …… 続きを読む
経済統計速報 21年8月(前半) 外貨準備高 消費者物価指数(CPI)、卸売物価指数(WPI)、生産者物価指数(PPI) 貿易統計(輸出総額、輸入総額) 卸売・小売・飲食業 …… 続きを読む
中南部を中心に7月31日以降、豪雨や大雨が続き、農業県の雲林県や嘉義県で農作物に被害が生じている。野菜は値上がりし、キャベツは1玉当たりでは約125台湾元(約500円)となった。 ある主婦は、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年8月10日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は9日、新型コロナウイルスの防疫レベル第2段階(レベル2)を23日まで延長し、プールや親子館など一部施設について▽常時マスク着用、▽実聯制(連絡先など …… 続きを読む
訪米中の秋葉剛男・国家安全保障局長は9日、ブリンケン国務長官と国務省で会談し、台湾海峡の平和と安定を維持することの重要性を確認した。台湾に軍事圧力を強める中国を改めてけん制した格好だ。中央社電が伝え …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722