ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2020年7月15日

《新型肺炎》2歳以下の中国籍の子女、入境申請を解禁

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は15日、新型コロナウイルスの水際対策のため禁止されていた台湾人の2歳以下の中国籍の子女で台湾の居留証を持つ者の入境申請を、人道的配慮から16日に解禁 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年7月15日

《新型肺炎》短期ビジネス客の検疫短縮、日本は引き続き対象【図】

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は15日、2週間ごとに見直す新型コロナウイルスの低・中低リスク国・地域のリストを更新し、日本は引き続き中低リスク国・地域に指定された。感染拡大により同 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年7月14日

《新型肺炎》生華のCK2阻害剤、新型コロナ治療に活用

 新薬開発、生華生物科技の胡定吾董事長は13日、同社が開発したタンパク質キナーゼCK2(カゼインキナーゼ2)阻害剤「CX-4945」に、新型コロナウイルス感染症への治療効果が指摘されており、4機関と動 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年7月14日

《新型肺炎》鴻海チェコ工場、新型コロナ3人感染

 鴻海精密工業のチェコの中部クトナー・ホラにある工場で、従業員3人の新型コロナウイルスの感染が確認された。鴻海は13日、感染した従業員は隔離治療を受けており、通常通り稼働を続けている欧州の他工場への影 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年7月10日

《新型肺炎》新型コロナ感染2人増、米国・オマーンから帰台【図】

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は10日、新たに20代女性1人(第450例)と50代男性1人(第451例)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。中央社電などが伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年7月9日

《新型肺炎》日本などの外国人留学生、在学生の台湾入境可能に

 教育部は8日、外国人留学生(在学生、卒業予定学生)の台湾入境について、新型コロナウイルス感染症の中低リスク国・地域に指定している▽日本▽韓国▽シンガポール▽マレーシア▽スリランカ──を含む18カ国・ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年7月9日

《新型肺炎》短期ビジネス客の検疫短縮、日本除外を検討【表】

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は8日、新型コロナウイルスの低・中低リスク国・地域から入境する短期(3カ月未満)滞在のビジネス客を対象とした外出 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年7月8日

《新型肺炎》日本帰国学生のコロナ感染、接触者ら抗体検査で全員陰性【図】

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は8日、2月下旬~6月20日に南部の大学での就学のため台湾に滞在していた日本人女子学生の新型コロナウイルス感染が日本帰国後の空港検疫で確認されたことを …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年7月8日

《新型肺炎》コロナのワクチン開発加速、臨床試験の規制緩和検討

 衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)の呉秀梅署長は7日、新型コロナウイルスのワクチン開発を加速させるため、臨床試験に必要な被験者数の引き下げを検討していると明らかにした。第2相臨床試験に必要な被験者 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2020年7月6日

《新型肺炎》台湾トランジット客に感染者、「影響低い」=指揮センター

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は6日、台湾で航空機をトランジットしたフィリピン人女性(30代)の新型コロナウイルス感染が香港到着後に確認されたことについて、女性の台湾での滞在時間は …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。