ニュース 作成日:2015年1月23日
ノートパソコン受託生産最大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の梁次震副董事長は22日、今年の売上目標として前年比8%増となる1兆台湾元(約3兆8,000億円)の回復を挙げ、ノートPC事業、クラウ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年1月23日
パソコン大手、宏碁(エイサー)の陳俊聖(ジェイソン・チェン)執行長は22日、スマートフォン市場の競争激化に伴い、過去1年でハイエンドのブランド複数社から買収を持ち掛けられたと明かした。ソニーなど社名 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年1月23日
23日付自由時報によると、スマートフォンやタブレット端末の大画面化に伴い、高密度多層(HDI)基板の需給が世界的にひっ迫する中、アップルは同基板の世界最大手、欣興電子(ユニマイクロン・テクノロジー) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年1月23日
台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は22日、自社ブランドの産業用スカラロボット(水平多関節ロボット)を発表した。海英俊董事長は、当面のターゲットは電子機器の組み立てが多い中華圏で、既に1~2社 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年1月23日
金属筐体最大手、可成科技(キャッチャー・テクノロジー)は第1四半期も顧客の需要が依然として力強いと説明しており、今年も生産拡大を進めるようだ。23日付工商時報が報じた。 同社は今年は設備投資額を公表 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年1月23日
市場調査会社、集邦科技(トレンドフォース)は22日、同業の拓ボク産業研究所(ボクはつちへんに僕のつくり、TRI)を買収したと発表した。トレンドフォースの林啓東執行長がTRIの董事長を兼任する。TRI …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年1月23日
ポリ塩化ビニル(PVC)アジア最大手、台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス)は、2月のPVC輸出価格を1トン当たり20~30米ドル引き上げた。23日付経済日報が報じた。 同社の2月輸出価格は、中 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年1月23日
ニュースに肉迫!台湾政界では柯文哲・新台北市長の一挙手一投足が注目を集める中、与党国民党は21日、朱立倫新主席の就任後初の中央常務委員会を開いた。 朱主席は、新北市長や行政院副院長を務めたが、これまでで最 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年1月23日
食用油事件で経営の先行きが不透明になっている頂新国際集団は、味全食品工業の三重工場(新北市三重区)の土地を担保に銀行団から借り入れ、昨年12月27日に返済期限を迎えていた債務65億台湾元(約250億 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722