ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》新型コロナ域内感染3人増、桃園市の幼稚園関連など【図】/台湾


ニュース 社会 作成日:2022年3月16日_記事番号:T00101533

《新型肺炎》新型コロナ域内感染3人増、桃園市の幼稚園関連など【図】/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は16日、新型コロナウイルス域内感染を桃園市で3人確認したと発表した。聯合報電子版が伝えた。

/date/2022/03/16/42corona2_2.jpg

 2人は、桃園市観音区の米迪幼稚園関連のクラスター(感染者集団)で、外出制限「居家隔離」期間終了前の検査で感染が確認された。クラスターは34人となった。

 1人は70代女性で、既に収束した聯邦商業銀行(ユニオン・バンク・オブ台湾)健行支店(桃園市中壢区)関連のクラスターだった。糖尿病を患っており、高血糖で意識不明となり、救急外来を受診し、感染が確認された。

 また指揮センターは、14日に発表した松山駅近くの服飾問屋街、五分埔商圏で働く20代女性(第2万1,497例)の接触者37人は検査で全員陰性だったと説明した。

 海外から入境した輸入症例は87人だった。死者はゼロだった。

 台湾での感染確認は累計2万1,492人となった。内訳は、輸入症例が5,945人、台湾での域内感染が1万5,493人など。死者は累計853人。

/date/2022/03/16/41corona1_2.jpg

 

【セミナー情報です】

在台日系企業の日本人経営者と同じベクトルで経営できる台湾人幹部のための研修、台湾人向けワイズ経営塾。合理的な経営意思決定の方法を学びます。4月14日開講。

検索は「4月、台湾人向けワイズ経営塾」。

【セミナー情報の詳細はこちら】

https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/98016.html