ニュース その他分野 作成日:2023年7月4日_記事番号:T00109834
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。
トップニュースは
【金融】
日本円両替が4倍に、円安と日本旅行が押し上げ【図表】(トップニュース)/台湾
政府系主要銀行の統計によると、上半期(1〜6月)の日本円の現金への両替額は前年同期の4〜5倍に増加した。クレジットカードの日本円決済額も4倍近く増加した。台湾銀行(台銀)は、元高円安に加え、アフターコロナで、連休の日本旅行が急増しているためと分析した。台銀の日本円の現金売相場は1円=0.22台湾元前後で推移しており、6月下旬には1元=4.65円と、2006年以来、17年ぶり元高円安水準を付けた。4日付工商時報が報じた。
(もっと詳しく)
https://www.ys-consulting.com.tw/news/109810.html
その他ニュースのタイトルは、
【電子】TSMC、日本でも先進プロセス導入か/台湾
【電子】消費者向け電子製品用IC、Q3は需要低迷へ/台湾
【電子】半導体先進封止市場、28年まで年平均10%成長へ/台湾
【電子】イノラックス、9月から組織再編へ/台湾
【電子】ウィストロン6月28%増収、AIサーバーが好調/台湾
【電子】Q2ノートPC出荷台数、1年半ぶりプラス成長/台湾
【電子】鴻海がベトナム北部新工場か、EV充電設備など生産/台湾
【自動車・二輪車】6月新車4.2万台、高級輸入車の納車進む/台湾
【自動車・二輪車】EV充電設備の裕電俥電、バイク向けシェア95%に/台湾
【鉄鋼・金属】ねじ業界の受注不調、CSCが線材を緊急値下げ/台湾
【鉄鋼・金属】豊興鋼鉄、鉄筋200元値上げ/台湾
【医薬】BA.4-5対応ワクチン、19日から1回目接種にも/台湾
【その他分野】企業の労働時間削減、ブリヂストンが696人/台湾
【その他分野】非管理職従業員の給与中央値、長栄海運は421万元/台湾
【政治】総統選公認候補の侯友宜氏、92共識の受け入れ表明【図表】/台湾
【政治】日本野党3党訪問団、蔡英文・総統と会談【図表】/台湾
【政治】《台湾有事》中国軍機、1機が防空識別圏侵入【図表】/台湾
【その他分野】職場でのセクハラ、労働検査の重点項目に【図表】/台湾
【ワイズ横丁】21年個人所得税、申告の47%が納税免除/台湾
購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722