ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》23年9月11日のワイズニュース一覧/台湾


ニュース その他分野 作成日:2023年9月11日_記事番号:T00111061

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》23年9月11日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聴ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聴きいただけます。

トップニュースは

【電子】TSMCがAI向けSiフォトニクス、25年量産か(トップニュース)/台湾

 人工知能(AI)ブームで、大量のデータ伝送が必要となる中、業界関係者によると、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、クアルコムやエヌビディアなどの大口顧客と共同で、シリコンフォトニクス(SiPh)とコパッケージドオプティクス(CPO)技術を研究開発(R&D)している。製造プロセスを45ナノメートルから一気に7ナノまで進め、早ければ2025年に量産を開始するとみられている。TSMCは200人の研究開発(R&D)チームを構成し、中央処理装置(CPU)やグラフィックスプロセッサー(GPU)への導入を目指しており、演算処理能力が数十倍に跳ね上がる見込みだ。11日付経済日報が報じた。

(もっと詳しく)
https://www.ys-consulting.com.tw/news/111040.html

その他ニュースのタイトルは、

【電子】TSMCのCoWoS増産、装置を追加発注か/台湾

【電子】TSMC熊本工場、10月から設備搬入か【図表】/台湾

【電子】半導体人材の引き抜き、年収300万~500万元が最多【図表】/台湾

【電子】マイクロLEDの錼創科技、超低輝度ディスプレイを展示/台湾

【電子】AUO、8月14%増収【図表】/台湾

【電子】コンパル、8月8%増収/台湾

【電子】ウィストロン、8月8%増収【図表】/台湾

【その他製造】国防産業展が14日開幕へ、米州議員らが訪台/台湾

【商業・サービス】新光三越の新店舗、台北市大安区で16日開幕へ/台湾

【商業・サービス】ミキハウス、台北市信義区に直営店/台湾

【運輸】桃園空港の7~8月旅客数、671万人に回復/台湾

【運輸】台鉄の労働組合、中秋節と双十節連休にストか/台湾

【公益】洋上風力第3段階第2期、台湾生産項目を自由選択制へ/台湾

【公益】洋上風力発電、フォルモサ2商業運転開始/台湾

【その他分野】8月輸出総額7%減、AI需要などで減少幅縮小【図表】/台湾

【その他分野】企業の労働時間削減、製造業1万人下回る【図表】/台湾

【政治】《台湾有事》中国軍機11機、12日ぶり中間線越えなど/台湾

【政治】「最低賃金3.3万元に」、国民党候補の侯氏が公約/台湾

【社会】嘉義で豪雨、車両水没し2人死亡/台湾

【社会】台北市大直の家屋傾斜、避難対象462人に拡大/台湾

【社会】家屋傾斜原因の建設工事、台北市の判断に不正疑い/台湾

【ワイズ横丁】帰宅許可後も「帰りたくない」、台北市大直の家屋傾斜で/台湾

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧