ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

エバー航空23年純利益、コロナ前上回り過去最高【図表】(トップニュース)/台湾


ニュース 運輸 作成日:2024年3月14日_記事番号:T00114221

エバー航空23年純利益、コロナ前上回り過去最高【図表】(トップニュース)/台湾

 航空大手、長栄航空(エバー航空)が13日発表した2023年の純利益は前年の3倍の215億9400万台湾元(約1000億円)で、新型コロナウイルス流行前を上回り、過去最高を更新した。過去5年の純損益の合計を上回った。23年の連結売上高は45%増の2003億5700万元で、台湾の航空会社で初めて2000億元を超えた。エバー航空は、アフターコロナで海外旅行需要が旺盛で、旅客便の運航便数はコロナ前の83%まで回復しており、今年も日本、香港、北米便などを増便すると説明した。14日付経済日報などが報じた。

/date/2024/03/14/300eva_2.jpg

 23年の旅客収入は1358億元で前年の4.26倍、過去最高だった。旅客数は1127万人で前年の5倍だった。貨物収入は54.2%減の414億元で、輸送量は16.7%減少の70万トン、積載率は72.8%だった。

日本など、2月搭乗率90%超

 今年2月の連結売上高は前年同月比28.58%増の165億6000万元で、同月として過去最高だった。旅客収入は47.94%増の119億2000万元だった。春節(旧正月、24年は2月10日)連休があり、日本、韓国、東南アジアなどの搭乗率は90%を超えた。

 1~2月の連結売上高は前年同期比21.86%増の341億9500万元で、同期として過去最高だった。運航便数は19年のコロナ前の90%まで回復した。

 エバー航空は、3月6日に台北(桃園)~松山(愛媛県松山市)線の運航を再開した。日本9都市に週126便を運航している。

 4月12日から高雄~香港線を就航する。6月25日には台北(桃園)~米シアトル線を週10便に増便する。

 

【セミナー情報です】
在台日系企業の経営改革を体験する!日本人経営者、経営幹部向け、ワイズ経営塾 経営実践編。合理的な経営意思決定の方法を学びたい方にオススメです。4月26日開講。
検索は「ワイズ、経営実践編」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/111138.html