ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》24年7月8日のワイズニュース一覧/台湾


ニュース その他分野 作成日:2024年7月8日_記事番号:T00116300

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》24年7月8日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは

【政治】鄭文燦氏に収賄疑惑、海基会董事長を辞任(トップニュース)/台湾

 台湾の対中窓口機関、海峡交流基金会(海基会)董事長を務める鄭文燦氏(民進党)は6日、桃園市長時代(2014年12月~2022年12月)の土地開発案件をめぐる500万台湾元(約2500万円)の収賄疑いで、貪汚治罪条例(腐敗防止法)違反などで台湾桃園地方検察署(地検)の取り調べを受けた。鄭氏は同日、容疑を否認する声明を発表した。海基会は7日、鄭氏から辞任の届け出があったと発表した。頼清徳政権が5月20日に発足後、6月7日に就任したばかりで、わずか1カ月のスピード辞任だ。8日付聯合報などが報じた。

(もっと詳しく)

http://www.ys-consulting.com.tw/news/116278.html

その他のニュースタイトルは、

【電子】TSMCの3ナノ強化版、メディアテックも採用か/台湾

【電子】TSMCの値上げ、顧客が同意か/台湾

【電子】福懋科技の雲林工場建設現場、強風で足場倒壊し2人下敷き/台湾

【電子】7月前半テレビ用パネル価格、1ドル下落/台湾

【電子】鴻海のQ2売上高、同期の過去最高【図表】/台湾

【電子】キンポ、1年先まで受注見通し【図表】/台湾

【電子】エヌビディアのAIスパコン、CSCや工研院に提供/台湾

【鉄鋼・金属】電炉メーカーが3割減産、電力オフピーク時に生産へ/台湾

【建設】賃貸入居者のトラブル経験、賃料控除申告関連が58%/台湾

【商業・サービス】セブン-イレブン、10日に台湾7千店目開業【図表】/台湾

【金融】台湾株、3日連続で最高値【図表】/台湾

【運輸】阿里山森林鉄路、15年ぶり全線運行再開/台湾

【公益】洋上風力発電のSRE、地質調査の環球測絵と提携/台湾

【公益】CPCのガソリンスタンド、12%のみ水素併設可/台湾

【その他分野】外国人材雇用促進、院卒に最短1年で永久居留証/台湾

【その他分野】6月CPI上昇率、2.42%に拡大【図表】/台湾

【政治】謝長廷・駐日代表が退任へ、後任は李逸洋氏か/台湾

【政治】《台湾有事》中国海警局が漁船に再接近、台湾の巡視船とにらみ合い/台湾

【政治】《台湾有事》中国軍機、13機が中間線越えなど【図表】/台湾

【ワイズ横丁】たばこポイ捨て防止運動、店の掃除責任に不満の声/台湾

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧