ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中鋼のコスト削減プロジェクト、来月始動


ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2008年11月20日_記事番号:T00011724

中鋼のコスト削減プロジェクト、来月始動

 
 製鉄最大手の中国鋼鉄(CSC)は、不景気対策として、12月1日から全グループを挙げ直接費用を10%、間接費用を20%削減する「1020」プロジェクトを開始する。20日付経済日報が伝えた。

 「1020」プロジェクトは、既に張家祝董事長に報告され、今週にも中鋼集団の各子会社首脳を招集して周知する。具体的には、生産コストの70%を占める鉄鋼原料について、従来の長期契約を見直し、現在契約価格を下回っているスポット市場での調達を強化したい考えだ。また、年次保守を行っている生産ラインについては、人材配置を調整し、休暇の取得を促して残業費用や皆勤手当の削減を行っていく。

 また、本業以外への投資を再検討し、投資効率の低い事業からの撤退もあり得るとしている。

 同社は、新日鉄が今回の鉄鋼価格暴落の影響を受けず、一部の取扱鋼材で価格の値上がりまで見たのは、高付加価値の製品比率が高いためだと指摘。中鋼も高品質の鋼材を開発して、景気の回復を見据えて競争力を高めたいとしている。