ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

スマートフォン出荷、来年Q1は2割減へ=MIC


ニュース 電子 作成日:2008年11月20日_記事番号:T00011729

スマートフォン出荷、来年Q1は2割減へ=MIC

 
 スマートフォンの第4四半期の域内出荷台数は、前期比0.4%減の1,098万台の見通しで、世界全体の前期比成長率17.9%を今年初めて下回る見通しだ。さらに来年第1四半期には、前期比成長率で20%以上の下落が予想されている。資訊工業策進会市場情報中心(MIC)の予測として、20日付経済日報などが報じた。

 MICの予測によると、今年第4四半期の成長率低迷の主因は、米アップルの携帯電話「iPhone」の新型モデル「iPhone 3G」の受注が前期より減少したことだ。台湾メーカーのスマートフォン出荷台数が世界全体に占める割合も、前期の24.9%から21.1%まで下がる見通し。

 来年のスマートフォンの世界市場規模は、前年比34.5%増の2億1,700万台とみている。携帯電話全体に占めるスマートフォンの割合は、今年の12.7%から来年は16.4%に、2012年には28.5%まで拡大する予測だ。