ニュース その他分野 作成日:2024年9月19日_記事番号:T00117605
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。
こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。
ページ上部の再生ボタンを押してください。
スマートフォンでもお聞きいただけます。
トップニュースは
【農林水産】農水産物34品目、中国が25日からゼロ関税撤廃【図表】(トップニュース)/台湾
中国財政部は18日、台湾産の野菜や果物、水産物など34品目のゼロ関税優遇措置を25日から撤廃すると発表した。中国財政部は、台湾が一方的に、中国産品の輸入を禁止、制限しているためと説明した。中国は今年1月と6月にも両岸(中台)間の海峡両岸経済協力枠組み協定(ECFA)のアーリーハーベスト(早期関税引き下げ措置)対象の石油化学製品など計146品目のゼロ関税を撤廃している。台湾の農業部は、昨年の34品目の関税は107万米ドルで、近年、中国に輸出していない、もしくは輸入できない品目もあり、損失は大きくないと説明した。大陸委員会(陸委会)は、政治的な理由の経済制裁は、両岸(中台)の農業や漁業従事者を傷つけ、反感を買うだけで、両岸(中台)関係の発展に無益だと批判した。19日付中国時報などが報じた。
(もっと詳しく)
http://www.ys-consulting.com.tw/news/117579.html
その他のニュースタイトルは、
【電子】TSMC米国アリゾナ第1工場、アップルのA16生産開始か【図表】/台湾
【電子】マックブック新モデル、中国メーカーの軸受に問題か/台湾
【電子】iPhone16台湾販売、15%増の予測/台湾
【電子】行政院、AI人材20万人育成計画/台湾
【鉄鋼・金属】CSC、10月最大1200元値下げ【図表】/台湾
【商業・サービス】台湾ファミマやカルフール、ハラルフード商談会参加/台湾
【商業・サービス】アモイ市の旅行業界団体、金門視察に到着/台湾
【金融】生命保険ブローカー、過去最多9万人【図表】/台湾
【運輸】タイガーエア台湾、台北~宮崎に11月就航/台湾
【公益】洋上風力第3段階、10%の予備力確保義務へ/台湾
【公益】欧州CBAMの国境炭素税、台湾の炭素費用で差し引き可能/台湾
【その他分野】中国からの移転を検討、台湾企業の57%/台湾
【政治】汚職疑惑の柯文哲氏、検察が3度目の取り調べ/台湾
【政治】レバノンで爆発のポケベル、台湾メーカーが製造を否定/台湾
【政治】台プラ幹部、中国で出境制限か/台湾
【政治】《台湾有事》中国軍機20機飛来、15機が中間線越え【図表】/台湾
【社会】《新型肺炎》コロナとインフルワクチン、10月から接種開始/台湾
【社会】世帯平均2.5人で過去最少、少子化と住宅価格高騰で/台湾
【ワイズ横丁】原住民のアワちまきで3人死亡、有機リン系殺虫剤検出/台湾
以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。
無料試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722