ニュース その他分野 作成日:2025年5月12日_記事番号:T00121604
立法院(国会に相当)は9日、多数野党の国民党と台湾民衆党の賛成多数により、労働節(メーデー、5月1日)などの5日を国定休日(祝日)に追加する内容を盛り込んだ「紀念日と節日実施条例」を最終可決(三読)した。今年下半期(7~12月)から国定休日が増える見通しだ。観光業や小売業は、休日が増えれば個人消費が増えると歓迎している一方、中小企業の団体、中華民国全国中小企業総会(NASME)は、国定休日が1日増えれば生産額が300億台湾元(約1450億円)減少するなど懸念を示した。10日付自由時報などが報じた。
新たに国定休日に追加されるのは、▽春節(旧正月)の大みそかの前日(小年夜)、▽労働節(5月1日)、▽孔子の生誕記念日(9月28日、いわゆる教師節)、▽中華民国に編入されたことを記念する台湾光復節および1949年の古寧頭戦役(金門戦役)の勝利記念日(10月25日)、▽憲法の施行を記念する行憲記念日(12月25日)──の5日。労働節は現在、労働者のみ休日で、公務員や教師教員は休日ではない。
原住民族の祭事休暇は現行の1日から3日に増やす。
これまで、法律より効力が弱い行政命令に相当する「紀念日と節日実施弁法」だったのを、法的効力がより強い条例の「紀念日と節日実施条例」に格上げする。
毎年6月末までに翌年の政府機関(官公庁)の年間カレンダーを発表している行政院人事行政総処は、条例が施行されれば、政府機関の25年カレンダーを改めて発表すると説明した。
下半期(7~12月)は国定休日が3日増える。今年の場合は、孔子の生誕記念日(9月28日)は日曜日、台湾光復節および古寧頭戦役の勝利記念日(10月25日)は土曜日に当たるため、振替休日が発生する見通しだ。行憲記念日(12月25日)は木曜日だ。
卓栄泰・行政院長(民進党)は9日インタビューで、遺憾だと語った。休日を増やすこと自体に反対するわけではないが、休日を大幅に増やすとは、産業界の意見を聴取したのか疑問に感じると語った。
卓・行政院長(9日=中央社)
■残業手当1日57億元増加か
経済団体、中華民国工商協進会(CNAIC)は、世界経済の見通しが不透明で、産業界の競争が激化している中で、コストが増えれば、台湾企業の競争力が低下する恐れがあると指摘した。
製造業の経済団体、中華民国全国工業総会(工総、CNFI)は、国定休日が1日増えれば、製造業の残業手当の支給は57億元増加するとの試算を示した。
サービス業の経済団体、中華民国全国商業総会(商総)は、国定休日を増やすのなら、労働時間の上限を緩和するなどの補完措置を講じるよう、政府に対し呼び掛けた。
一方で、観光業や小売業は、国定休日が増えれば、旅行や行楽が増え、宿泊、飲食、買い物などの個人消費が増えると期待している。旅行会社の五福旅行社(ライフ・トラベル&ツーリスト・サービス)は、下半期に国定休日が3日増えるので、既に日本や韓国、東南アジア行きの旅行商品の追加準備を始めたと説明した。
【セミナー情報です】
組織を活用し、業績を上げる事を深く考え実践できる。そんな日本人管理者の育成に最適です。幹部としての自覚を持ち、組織力発揮の立役者に!在台日系企業の日本人向け管理者研修。7月18日開講。
検索は「管理者研修、7月18日」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/117795.html
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722