ニュース 電子 作成日:2025年5月21日_記事番号:T00121803
頼清徳・総統は20日、アジア最大級の情報技術(IT)見本市、台北国際電脳展(コンピューテックス台北)の開幕式であいさつし、「次のAI(人工知能)時代を台湾がリードする(AI Next, Taiwan Leads)」と述べた。多くの企業と連携して「国家チーム」を結成し、情報通信技術(ICT)産業の発展に有利な環境を整備すると表明した。卓栄泰・行政院長(首相に相当)は、「AI十大建設計画」を策定しているところだと明かし、台湾のデジタル経済を2026年生産額1兆台湾元(約4兆8000億円)規模にする目標を掲げた。21日付工商時報などが報じた。
頼・総統(左2)、卓・行政院長(右2)は20日、コンピューテックス台北の開幕式にそろって出席した(総統府リリースより)
頼・総統は、今年のコンピューテックスのテーマ「AI Next」を引き合いに出し、台湾には、半導体、ICT、AIといった産業チェーンがそろっており、これは「AI Next」を推進する上で不可欠な力だと述べた。
台湾のICT産業の24年輸出総額が前年比59%増え1000億米ドルを突破したと紹介した。世界の最先端の半導体の90%以上が台湾で生産されており、スマートフォンやデータセンターのサーバー、AIアクセラレーターにはいずれも、台湾の創意と努力が込められていると強調した。
その上で頼・総統は、台湾の産業界が台湾に拠点を置いてグローバルサプライチェーン(供給網)との協力を強化することに期待を表明した。そのために、政府は法制度を整備し、税制優遇や金融支援などの施策を講じていくと説明した。
さらに、台湾はAI、半導体、ICT、電子機器受託製造サービス(EMS)など、ハード分野で強みを持つが、今後はAIを活用して衣食住などの課題解決を目指すとして、▽軍事産業、▽セキュリティー、▽次世代通信、▽無人車両、▽ドローン(無人航空機)、▽水中無人艇、▽ロボット、▽人工衛星──など、多様な応用領域で政府と民間が連携し、ソフト面の力も強化していくと表明した。
■デジタル産業、1兆元規模へ
卓・行政院長は20日午後、コンピューテックス台北のスタートアップ展示エリア「InnoVEX(イノベックス)」を訪れた。AI十大建設計画には、イノベーション研究開発(R&D)と物理的インフラ整備などの項目を盛り込み、世界の重要分野や技術で台湾が引き続きリードを保ち、新たな発展の機会を作る狙いがあると説明した。
卓・行政院長は、AIを次の経済成長の「核心的エネルギー」として位置づけ、グローバルのAI産業サプライチェーン全体で台湾は既に川上(研究開発)と川中(ハードウエア製造)において一定の地位を確立しており、今後は川下のスマート応用サービス分野に注力すると説明した。
統計によると、台湾のデジタル経済は23年の生産額が8898億元、24年には9300億元と着実に拡大しており、26年に1兆元突破という目標を掲げた。
卓・行政院長は、国際経済・貿易情勢、米国の関税政策、サプライチェーン(供給網)の再編、脱炭素、地政学的リスクなどの複合的な課題を前に、台湾が世界の主要技術分野で主導的地位を維持するには、先進的で民主的、かつ中国を除いた産業サプライチェーン「非・紅色供給網(レッドサプライチェーン)」の構築が必要だと強調した。
政府はデジタル研究開発人材の大量育成を進めているが、ハード製造からソフト開発、そして応用に至るまで一貫して担える人材が必要だとして、今後さらに、税制優遇や資金助成などの政策を活用し、企業の支援を拡充すると同時に、若者がAI業界に参入・定着しやすい環境づくりにも注力することを表明した。
■バイヤー5万人来場へ
頼・総統は開幕式の後、展示ブースを視察し、▽EMS大手の鴻海精密工業(ホンハイ・プレシジョン・インダストリー)の劉揚偉・董事長、▽IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)の蔡明介(ミンカイ・ツァイ)董事長──ら、テクノロジー業界のトップと活発に交流した。
頼・総統(左2)が展示ブースを視察し、和碩聯合科技(ペガトロン)の童子賢・董事長(左1)らが案内した(総統府リリースより)
コンピューテックス台北は20日から23日まで、台北南港展覧館(TaiNEX)で開催される。台湾と海外34カ国・地域の1400社がブース4800小間を出展する。世界各地からバイヤー5万人が来場する予定だ。
【セミナー情報です】
組織を活用し、業績を上げる事を深く考え実践できる。そんな日本人管理者の育成に最適です。幹部としての自覚を持ち、組織力発揮の立役者に!在台日系企業の日本人向け管理者研修。7月18日開講。
検索は「管理者研修、7月18日」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/117795.html
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722