台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。
ご購読、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。
台湾の上場企業の対米投資残高は2024年第3四半期(7~9月)末で1兆3052億台湾元(約6兆円)で、18年末の3.4倍に増加した。トランプ米大統領の1期目(2017年1月~21年1月)から米中貿易 …… 続きを読む
台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
郭智輝・経済部長は8日、ドナルド・トランプ米大統領が先日、台湾製半導体に最大100%の関税を課す方針を示したことについて、「トランプ氏がこう考えるのは、コミュニケーション不足だ」と語り、経済部の次長 …… 続きを読む
経済部は今月4日、グラフィックスプロセッサー(GPU)大手、米エヌビディアが高雄市に設置した人工知能(AI)専用スーパーコンピューター「Taipei-1」の計算能力の一部を台湾の企業や学術機関の研究 …… 続きを読む
ノートパソコンとAI(人工知能)サーバー受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピューター)が8日発表した2025年1月の連結売上高は、前月比3.0%増、前年同月比95.5%増の1425億6000万台 …… 続きを読む
台湾サムスン電子は、AI(人工知能)機能搭載スマートフォン新機種「ギャラクシーS25」シリーズを14日に発売する。本体価格は2万7900台湾元(約12万9000円)から。10日付中国時報が報じた。 …… 続きを読む
機械業界団体、台湾機械工業同業公会(TAMI)は8日、半導体産業や人工知能(AI)需要拡大を受け、2025年の機械設備輸出額は前年比5~10%増加すると予測した。9日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 石油・化学 ニュース会員 作成日:2025年2月10日
経済部と台湾中油(CPC)は、米国のトランプ政権に対し、アラスカ州で新たに始動する液化天然ガス(LNG)開発プロジェクトで産出されたLNGを調達する意向を示すようだ。米国からの輸入量を拡大して貿易黒 …… 続きを読む
ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2025年2月10日
重電メーカーの華城電機(フォーチュン・エレクトリック)は9日、同社が8日にサイバー攻撃を受けたと発表した。攻撃を検知するとすぐ、防御と復旧作業を開始し、社内の情報通信システムや公式サイトの障害、個人 …… 続きを読む
内政部の不動産取引実勢価格登録情報によると、台北市で2024年に発売された住宅物件の予約販売価格は、全12の行政区で1坪当たり平均100万台湾元(約460万円)を上回った。10日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
海運大手、長栄海運(エバーグリーン・マリン)が8日発表した1月の連結売上高は前月比10.8%増、前年同月比49.0%増の422億4800万台湾元(約1960億円)だった。10日付工商時報などが報じた …… 続きを読む
高虹安・新竹市長(台湾民衆党、停職中)が2024年7月に貪汚治罪条例(腐敗防止法)や刑法違反で有罪の一審判決を受けた後、被告側と検察が共に上訴した裁判の第二審で、台湾高等法院(高裁)が今年1月2日に …… 続きを読む
日本海事センターの統計によると、2024年のアジア18カ国・地域発の米国向けコンテナ輸送量は2145万TEU(20フィートコンテナ換算)で前年比17.1%増加し、過去最高だった。米トランプ政権の輸入 …… 続きを読む
国防部は10日、9日(10日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で中国軍機を延べ5機、中国艦艇を6隻確認し、うち軍機3機が台湾海峡の中間線を越え、南西の防空識別圏(ADIZ)に侵入したと発表 …… 続きを読む
台湾の2023年の粗出生率(人口1000人当たりの出生数)は5.74で過去最低だった。県市別では、▽基隆市、3.66、▽苗栗県、4.24、▽新北市、4.52、▽嘉義市、4.53、▽嘉義県、4.75─ …… 続きを読む
春節(旧正月、2025年は1月29日)連休で日本旅行中にインフルエンザにかかり急死した人気女優、徐熙媛(バービー・スー、愛称「大S」、48歳)の妹、徐熙娣(小S)は6日、マネージャーを通じ、故人の遺 …… 続きを読む
強い寒波が襲い、厳しい冷え込みが続く中、8日午前0時から午後9時までに78人が突然死した。各県市の消防局の統計によると、台北市が11人で最も多く、▽屏東県、10人、▽台南市、9人、▽苗栗県、8人、▽ …… 続きを読む
米国の生成AI(人工知能)「ChatGPT(チャットGPT)」に続いて、中国大陸で2025年1月に人工知能プラットホーム「DeepSeek(ディープシーク)」がリリースされ、世界各国で再び人工知能に …… 続きを読む
寒い日々が続く中、交流サイト(SNS)で台北市内の桜の写真が流れてきました。降雪のニュースもある中、見間違いかと思いきや、今年の立春は2月3日。台湾では早くも各地で桜が開花しています。 新北市 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722