中米の友好国、グアテマラのマリオ・ブカロ外相はきょう30日午前、蔡英文・総統と総統府で会談し、「中華民国台湾政府と人民に声援を送るためにやってきた。グアテマラは永遠に台湾を支持する」と語った。聯合報 …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)の王必勝・指揮官は29日、新型コロナウイルスのオミクロン株の派生型「BA.5」の流行が始まったと宣言し、9月中旬~下旬には1日当たり感染者数が6万人を …… 続きを読む
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は30日、新型コロナウイルス域内感染を新たに3万1178人確認したと発表した。前日と比べ1万1018人(54.7%)増加し、前週と比べ5083人(19 …… 続きを読む
カンボジアでの人身売買問題が注目を集める中、外交部は29日、詐欺グループによる犯罪が横行するカンボジアの渡航警戒レベルは現在も4段階で最も高いレベル4(赤色、渡航中止・退避勧告)であるとして、渡航し …… 続きを読む
割の良い仕事があると持ち掛けられてカンボジアに渡航し、現地で身柄を拘束されて詐欺行為に加担させられたり、人身売買の被害に遭うという事件の被害者が数百人に上り、大きな話題となっている。台湾でも同じよう …… 続きを読む
新たな省庁、数位発展部(デジタル発展部、moda)が27日発足した。▽情報技術(IT)、▽情報セキュリティー、▽通信、▽情報の伝播、▽ネットワーク──を統括する。初代部長は、行政院でデジタル政策担当 …… 続きを読む
台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
半導体業界関係者によると、ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)と同業大手、聯華電子(UMC)の設備稼働率は年末まで95%以上で推移する見通しで、22/28ナノメートル製造プロセスは …… 続きを読む
受動部品最大手、国巨(ヤゲオ)は、スマートフォンやノートパソコンなど消費者向け電子製品の需要鈍化を受け、汎用(はんよう)品の減産を行っている。第3四半期の設備稼働率は平均50~60%へと10ポイント …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722