衛生福利部(衛福部)疾病管制署(疾管署)は20日、北部に住む20代女性の腸チフス感染を確認したと発表した。今年初の域内感染例だ。女性は直近の海外渡航歴はなく、腸チフスの潜伏期間中に北部の漁港で生がき …… 続きを読む
衛生福利部(衛福部)疾病管制署(疾管署、CDC)は20日、直近1週間(2月13~19日)に確認した新型コロナウイルス域内感染の中等症・重症患者は711人で、昨年8月以降で最多だったと発表した。前週( …… 続きを読む
今年の冬は気象条件が良く、野菜が大豊作となり、値下がりしている。農業が盛んな彰化県では春節(旧正月、2024年は2月10日)前から、農家が収穫する方が人手がかかってコストがかさむと、「キャベツを自分 …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2024年2月21日
KPMG 分かる台湾会計2021年11月17日に署名が完了した「台湾と韓国の所得税の二重課税防止及び脱税防止協定」(以下「台韓租税協定」)が2023年12月27日に発効、2024年1月1日から正式に適用が開始されました。今 …… 続きを読む
日本航空(JAL)は19日、訪日需要に応えるため、5月は東京(成田)~台北(桃園)線を週7便から週14便へ季節増便し、大阪(関西)〜台北(桃園)線を週4便運航すると発表した。一方、台湾の航空大手2社 …… 続きを読む
台湾の経済ニュースが音声で聴ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
半導体サプライチェーン(供給網)関係者によると、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の3ナノメートル製造プロセスの稼働率は3月末に95%まで上昇する見通しだ。昨年末時点の稼働率は約70 …… 続きを読む
台湾半導体産業協会(TSIA)の報告書によると、所得面(分配面)から捉えた2022年の半導体産業の付加価値は2兆9800億台湾元(約14兆2000億円)で、台湾の域内総生産(GDP)の13.1%に相 …… 続きを読む
電子機器受託生産大手の緯創資通(ウィストロン)は19日、新竹県のAI智慧園区(AIスマート園区)で、グローバル事業本部の上棟式を行った。▽人工知能(AI)、▽第5世代移動通信(5G)、▽サーバー── …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722