ニュース 作成日:2010年3月4日
4日付自由時報によると、旅行のオフシーズンに当たる3月末から夏休み前までの往復航空チケットは、東京行きが1万500台湾元(約2万9,000円)からなど、お得なキャンペーン料金がめじろ押しだ。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月4日
台北港コンテナターミナルに昨年9月完成した第2期埠頭(ふとう)2カ所は、金融危機の影響を受けて供用が今年中旬まで延期されたが、現在、供用中の第1期埠頭2カ所の利用率が4割にも満たないことから、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月4日
行政院はこのほど、全民健康保険の保険料算定の基準となる「投保金額(保険基礎月額)の累進階級の上限を現行の13万1,700台湾元から18万2,000元へと大幅に引き上げるとともに、現行一律4.5 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月4日
呉敦義行政院長は3日、南北の開発格差是正に向け、高雄地区で高雄港と高雄国際空港(小港空港)を中核とする「海空経貿城計画」に2,632億台湾元(約7,290億円)を投じる意向を明らかにした。4日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月4日
呉敦義行政院長は3日、「今年末の時点で失業率が5%を下回っていなかったら退任する」と発言し、失業問題の解決に強い意欲を示した。4日付蘋果日報が報じた。 呉行政院長は、1月の失業率が5. …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月4日
行政院労工委員会(労委会)が1月11~27日に従業員30人以上の企業3,020社を対象に実施した調査によると、4月末までに企業が計画している新規雇用は6万9,000人、雇用取りやめは1万1,0 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月3日
呉敦義行政院長は2日、台北市の一等地にある国有地の売却入札を、公共利用目的の場合を除いて当面見合わせると発言した。高騰する一方の地価対策として、投機目的の取引抑制を狙う。最近の国有地入札では、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月3日
USB次世代規格3.0のコントローラーチップの価格が急落している。背景にはチップ生産業者が急増し、供給量が急速に増えていることがある。3日付工商時報が伝えた。 USB3.0は急速に普及 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月3日
聯発科技(メディアテック)はこのほど、中国の携帯電話端末メーカーの中興通訊(ZTE)、天宇朗通に対し、第3世代(3G)のW-CDMA方式端末向けチップの納入を開始したもようだ。現在の出荷量は少 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722