ニュース 作成日:2009年11月9日
IC設計最大手の聯発科技(メディアテック)が6日発表した10月売上高は、製品価格の引き下げやオフシーズンの出荷量減少により、前月比15.33%減の96億3,700万台湾元(約266億5,000 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年11月9日
香港上場の台湾系発光ダイオード(LED)照明メーカー、真明麗集団(ネオ・ネオン・ホールディングス)は、テレビ用LEDチップの大幅な供給不足を見込み、中国江蘇省揚州にチップ製造工場を建設する。投 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年11月9日
液晶パネルのオファー価格は、11月に入って下落幅が縮小している。メーカーが生産能力の調整を行ったことや、ガラス基板の供給量が制限を受けたことが、下落幅の抑制要因になっている。7日付工商時報が伝 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年11月9日
液晶パネル大手、奇美電子(CMO)の廖錦祥董事長は7日、日本や韓国のパネルメーカーが中国工場建設の準備を積極化していることに関し「技術や顧客、規模の点で優位に立つ日韓メーカーに先を越された場合、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年11月9日
液晶パネル業界の予測によると、世界全体のパネル出荷面積のうち、テレビ向けは08年の54.3%、09年の59.8%から、2010年は63.5%へとさらに拡大する見通しだ。出荷面積の拡大は液晶テレ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年11月9日
パソコン受託製造大手の緯創資通(ウィストロン)は来年、ビジネス用ノートPCでソニーやヒューレット・パッカード(HP)、聯想集団(レノボ)、宏碁(エイサー)からの受注拡大が見込めるとして、同カテ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年11月9日
8日付経済日報によると、鴻海科技集団(フォックスコン)がノートパソコン部門の垂直統合を視野に、リチウムバッテリー分野に参入するとの観測が出ている。バッテリーメーカー、台湾超能源が7月に行った竹 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年11月9日
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は、受注好調のため来年春節(旧正月)も生産ラインを稼動する。受動部品メーカーによると、同業の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニク …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年11月9日
宏達国際電子(HTC)が6日発表した10月の売上高は127億400万台湾元(約351億3,400万円)で、前月比7.4%増、前年同月比20.78%減となった。1~10月の売上高は1,165億3 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722