ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2009年9月9日

人民元、中国から直接調達へ

   中国人民銀行の蘇寧副総裁は8日、中台間で人民元現金の売買を認めることが可能だとの認識を示した。関係当局者は解禁時期が年内になるとの見通しを明らかにした。9日付中国時報が伝えた。  中台間 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月9日

中台直航貨物船、基隆〜温州に来月19日就航か

   9日付工商時報は、中国浙江省温州市の経済紙、温州商報を引用し、基隆港と温州状元幞港を結ぶ中台直航貨物船が10月19日にも就航する見通しとなったと伝えた。既に中台の交通当局が同意を示しているとい …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月9日

中国側がECFAの意義強調、アモイ経済貿易フォーラムで

   中国福建省アモイ市で8日開幕した中台共催による「第4回両岸経貿合作発展フォーラム」で、中国商務部研究院台湾香港マカオ研究センターの劉雪琴主任は、中台間で締結を目指す両岸経済協力枠組み協議(EC …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月9日

台湾の国際競争力12位、5ランク上昇=WEF報告

   世界経済フォーラム(WEF、本部ジュネーブ)が8日発表した最新の国際競争力ランキングによると、台湾は昨年の世界第17位から12位に順位を上げて過去4年の最高位を記録し、2006年以来3年ぶりに …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月9日

株式・為替情報
株・為替(09年9月9日)

  株・為替(09年9月9日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月9日

尹啓銘経済部長、交代へ

   呉敦義次期行政院長の内閣で、中台間の両岸経済協力枠組み協定(ECFA)などの推進に努めてきた尹啓銘経済部長が、留任とならない観測が強まっている。留任となるかどうかは、呉次期行政院長から電話を受 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月9日

馬総統の満足度、4割を回復【図】

   劉兆玄行政院長による内閣総辞職の発表を受け、9日付中国時報が20歳以上の台湾住民818人を対象に電話で行った世論調査によると、総辞職をプラス評価を与えた人は66%に上った。また馬英九総統の施政 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月9日

王永慶氏の遺産争い、第3夫人も「参戦」

   昨年10月に死去した台塑集団(台湾プラスチックグループ)の創業者、王永慶氏の3,000億台湾元(約8,500億円)を超える遺産をめぐる裁判に第3夫人の李宝珠氏が加わり、新たな局面を迎えた。9日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月9日

デフリンのサッカー日本代表、新型インフル感染か

   台北市で開かれている第21回夏季デフリンピック(聴覚障害者オリンピック)で8日、サッカー競技に出場した日本人選手が新型インフルエンザである可能性が高いA型インフルエンザに感染していると診断され …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月9日

台北県の男性、4割超が高脂血症

   台北県衛生局が30歳以上の県民を対象に実施した健康診断で、男性の41.9%が、血液中の脂質が多過ぎる「高脂血症」であることが分かった。この数値は、2008年の全土平均である22%より約20ポ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。