ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2009年8月18日

海外援助拒否問題、外交部次官が辞意

   台風8号(アジア名・モーラコット)による南部での深刻な水害発生に際し、外交部が大使館など在外公館に対し「駐在国政府・民間からの物資・救援隊派遣の申し出は、婉曲(えんきょく)に断ること」と指示し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月18日

アモイと福州、台湾航路の拠点港へ整備

   中国・福建省交通運輸庁の李徳金庁長はこのほど、同省のアモイ、福州、湄洲の3港を台湾航路の拠点港として整備していく考えを示した。海外の海運大手を誘致して、中継拠点、物流集散拠点の役割を担わせる考 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月18日

上海万博、台湾館が着工

   2010年5月に開幕する上海万博の会場で17日、台湾のパビリオン「台湾館」の着工式が行われた。台湾側からは中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)の王志剛董事長やスポンサー企業、中国側からは楊 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月18日

来年の春節休暇、2月13日から9連休

   行政院人事行政局が17日発表した2010年度の政府行政機関の年間スケジュールによると、来年の春節(旧正月)休暇は、2月13日から21日までで、今年に続き9連休となることが確定した。ただし、本来 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月18日

台中県の新兵訓練センター、374人がインフル集団感染

   新型インフルエンザH1N1型の対策に当たる中央流行疫情指揮中心は17日、軍の新兵訓練所である台中成功嶺新訓中心(台中県烏日郷)の兵役代替役務男性訓練センターで、同日正午までに374人のインフル …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月18日

日本の台風被害支援、1億円に増額

   台風8号(アジア名・モーラコット)による被害が拡大していることを受けて、日本政府は17日、台湾に対する緊急支援額の上限を1億円まで拡大した。交流協会台北事務所が同日発表した。  これに基 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月18日

高雄県の土石流被害、水利署が工事元凶説を否定

   500人近い村民が行方不明になった甲仙郷小林村など大規模な土石流被害に見舞われた高雄県の山間部で、「楠梓仙渓やロウ濃渓(ロウはくさかんむりに老)などの水を曽文ダム(台南県)に引く工事で、ダイナ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月18日

株式・為替情報
株・為替(09年8月18日)

  株・為替(09年8月18日)   …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月18日

被災義援金、自力脱出者は受け取れず?

   台風8号(アジア名・モーラコット)の被災者に対する義援金の支給方法をめぐって、被災者の間で不公平感が高まっている。  高雄県政府は17日、約6,000人に上る県内の被災者に対する慰問救 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月17日

水害救援、指揮系統に依然乱れ

   16日付中国時報によると、台風8号(アジア名・モーラコット)の被災者支援のため米軍が台南空軍基地に届けた防水シート120束が、いったんは現地に送られたものの、中央災害応変中心による手配の不手際 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。