ニュース 作成日:2009年8月17日
中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)は、15日開かれた経済相会議で、双方の投資企業に最恵国待遇を与えることなどを取り決めた投資協定に署名した。両者の間では既に自由貿易協定(FTA)が発効して …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月17日
馬英九総統は14日、台風8号(アジア名・モーラコット)による大規模水害を受け、就任後初の国家安全会議を開き、災害救助システムの見直し、災害復興委員会の設置、治水設備の強化など9項目の指示を行っ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月17日
台風8号(アジア名・モーラコット)による大規模な土石流で壊滅的な被害を受けた高雄県甲仙郷小林村で15日、初七日の法要が被災現場で行われ、親族が犠牲になったとみられる人々を悼んだ。甲仙郷公所が1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月17日
 台湾南部に過去50年で最大とされる被害をもたらした台風8号(アジア名・モーラコット)。救助活動の遅れなど政府の対応に批判が相次ぐ中、今回の台風8号は、まるで秋台風のようにスピードが遅く、その …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月14日
台風8号(アジア名・モーラコット)の水害被害で、被災者の救助活動の遅れなど緩慢な対応で馬英九総統の評価が急落している。馬政権のリーダーシップ不足で初期対応が遅れ、それによって被害が拡大した「人 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月14日
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手の矽品精密工業(SPIL)は13日、DRAM業界再生に向け政府主導で設立された台湾創新記憶体(TMC)の増資に10億~20億台湾元(約29億 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月14日
14日付蘋果日報によると、IC設計の聯陽半導体(ITE)が米サンディスクからNAND型フラッシュメモリー制御チップを受注し、下半期にも出荷を始めるとの観測が出ている。しかし同社の王詹定副総経理 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月14日
CMOSイメージセンサー大手、原相科技(ピクスアート・イメージング)の黄森煌総経理はこのほど、ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)からの委託で設計した光学式タッチパネ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月14日
タッチパネル用コントローラーなどを開発する禾瑞亜科技(EETI)は、米マイクロソフトの次期基本ソフト(OS)「ウインドウズセブン(Windows7)」の10月末発売を前に10.4、11.6、1 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722