ニュース 作成日:2008年11月12日
法人向け取引信用保険会社、仏コファス(本社・パリ)はこのほど、行政院金融監督管理委員会(金管会)から台湾法人の営業認可を取得した。台湾で初めての取引信用保険専門の保険会社が誕生することになる。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月12日
新光金融控股の呉東進董事長は11日、景気不振を受け、今年度の忘年会(尾牙)の開催を取りやめるよう、社内で指示を出した。12日付経済日報が報じた。 新光金控は、傘下の新光人寿保険や新光商 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月12日
中央銀行は11日、住宅ローンを取り扱う主要銀行11行を集めた会合で、住宅ローン金利の改定頻度を、現在の四半期ごとまたは半年ごとに加え、1カ月ごとも選択できるようにすることを申し合わせた。12日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月12日
立法院はこのほど、職場での男女平等を定めた「性別工作平等法」(「両性工作平等法」から改称、日本の「男女雇用機会均等法」に相当)の改正案を可決し、セクシャルハラスメント(性的嫌がらせ)防止対策を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月12日
台北地方法院は12日午前7時すぎ、国務機密費流用などの疑いで最高検察署特別偵査組(特捜部)によって身柄を拘束されていた陳水扁前総統の逮捕を認める裁定を下し、執行された。総統経験者では初めての逮 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月12日
劉兆玄行政院長は11日、経済日報の取材に対し、経済的弱者に対する複数の支援策を講じ、中産階級を増やし、格差社会の解消につなげていく姿勢を強調した。特に不景気による影響を軽減するため、低所得世帯 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月12日
立法院は11日、第2次大戦中の旧日本軍による従軍慰安婦問題について、日本政府に対し謝罪や賠償を求める決議文を採択した。12日付中国時報などが伝えた。 決議文では、「日本は明確な態度で、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月12日
中国・海峡両岸関係協会(海協会)の陳雲林会長が訪台して馬英九総統と面会した際、馬総統が「あなた」という呼称だけで呼ばれたことが遺憾だとして、自称国民党員の79歳の男性が11日昼、台北市の台湾民 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月12日
台湾プロ野球の中信ホエールズが11日、突然解散を発表した。これまでの赤字額は10億台湾元(約30億円)に上り、球団は今後、無条件で選手を放出する。台湾プロ野球では先月、米迪亜ティー・レックスが …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722