ニュース 作成日:2009年2月23日
台湾生保業界は、相次ぐ利下げに伴って過去の高金利保険商品の利払い負担がかさみ、純資産がマイナスに落ち込むところも出ている。21日付工商時報が伝えた。 保険業界関係者によると、過去には予 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月23日
このほど供用開始となった台北港(台北県八里郷)で、物流園区の設置が計画されている。同園区は330ヘクタール規模と、台北港に建設予定の埠頭(ふとう)7基の総面積110ヘクタールの3倍に上る見通し …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月23日
台湾経済を刺激するため交通部は、高雄港洲際コンテナセンター第2期建設計画の前倒し推進を決定した。総投資額は1,000億台湾元(約2,680億円)となる見通しで、少なくとも2,000件の就業機会 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月23日
馬英九総統は21日、総統府で当面する経済情勢に関する対応会議を開き、▽観光▽医療介護▽バイオテクノロジー▽クリーンエネルギー▽文化創意▽科学的農業(精緻農業)──という6つの産業分野を「重要新 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月23日
行政院は現在、2011年をめどに長期介護保険制度を導入し、全住民に保険料負担を求める方向で検討している。家庭の高齢者介護負担を軽減することが狙いで、保険料率は給与所得の1%、健康保険料の6分の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月23日
財政部は個人総合所得税の累進課税等級を物価変動に即して臨機応変に変更するため、課税等級の見直し条件を緩和する方向で検討している。23日付経済日報が伝えた。 現行制度では累進課税等級の見 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月23日
経済部投資審議委員会(投審会)が公表した1月の外国人・華僑による台湾投資認可件数は72件で、認可額は1億4,500万米ドルだった。投資認可額の前年同月比減少幅は73%となり、昨年7月の83.9 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月23日
野党・民進党系勢力による民間国是会議が22日閉幕し、馬英九政権の経済運営に不満を示すため、李述徳財政部長、石素梅・行政院主計長、尹啓銘経済部長の辞任を要求していくことで一致した。また、予算案の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月23日
馬英九政権発足満9カ月に当たる20日、行政院研究発展考核委員会が発表した有権者へのアンケート調査によると、馬総統の施政に「満足」という回答は43.7%、「不満足」は43.2%で、ほぼ拮抗(きっ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年2月23日
台北市の中正紀念堂本館に掛けられている文字額が7月末までに「台湾民主紀念館」から「中正紀念堂」に戻されることが決定した。馬英九総統は22日、立法院での「中正紀念堂管理処組織編成」復活決議に基づ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722