ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2009年2月20日

奇景光電、IC設計2位に躍進

   奇美集団傘下、IC設計の奇景光電(ハイマックス・テクノロジーズ)が19日発表した2008年の売上高は8億3,280万米ドルだった。台湾元に換算すると、前年比9.3%減の273億台湾元(約746 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月20日

液晶パネル業界、「供給過剰はQ3も続く」=PIDA

   光電科技工業協進会(PIDA)は19日、現在125.5%の供給過剰に陥っている液晶パネル産業において、今年新たに稼働する新世代生産ラインは世界で4本と指摘し、第3四半期に需要が回復すると予測さ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月20日

群創の中型パネル出荷、今年は20〜30%増

   鴻海集団で液晶パネルおよび液晶モニターを生産する群創光電(イノルックス・ディスプレイ)は今年、パネル業では中小型およびノートパソコン(ノートPC)用パネルに注力する構えで、今年通年の中型パネル …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月20日

コンパル・巨騰合資の筐体メーカー、南京新工場が7月に出荷開始

   ノートパソコン(ノートPC)受託生産大手の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は、ノートPC用筐体(きょうたい)世界最大手の巨騰国際控股と共同出資する筐体メーカー、句容華葉新技を改名し、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月20日

米ボストンパワー、台湾に研究開発拠点

   米バッテリーメーカーのボストンパワー社は近く、台湾に研究開発(R&D)拠点を設け、台湾のノートパソコン(ノートPC)メーカーとの協力関係を拡大する。20日付経済日報が伝えた。  ボストン …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月20日

ヤゲオ、日本企業からの受注に意欲

   受動部品最大手、国巨電子(ヤゲオ)は経営戦略を変更し、今年は受託生産に再参入する方針を固めたもようだ。現在、日本の村田製作所、TDK、太陽誘電などからの受注獲得に向け動いているようだが、国巨側 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月20日

ライトン、24倍速DVD−RWドライブ発売か

   20日付経済日報が報じたところによると、光ディスクドライブ大手の建興電子科技(ライトンIT)が、現時点で世界最速となる24倍速のDVD-RWドライブの研究開発(R&D)に着手しており、4月にも …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月20日

携帯デジカメレンズのラーガン、Q1は3割減収見通し【図】

   携帯電話デジカメ用レンズの出荷枚数で世界首位の大立光電(ラーガン・プレシジョン)は、世界的な不況で、第1四半期の連結売上高が前期比30%減の12億台湾元(約33億円)に落ち込むと予想している。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月20日

聯強総裁、在庫調整終了でハイテク産業を楽観視

   IT(情報技術)製品流通大手、聯強国際(シネックス・テクノロジー・インターナショナル)の杜書伍総裁は19日、情報家電の末端需要は外界が予想するほど悪化しておらず、昨年末以来の在庫調整期は終わり …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月20日

YUSCO董事長、「ステンレスは値下げの余地なし」

   1月に急騰した国際ニッケル価格が再び下落し、3月のステンレス価格に対する影響が注目される中、ステンレス最大手、燁聯鋼鉄(YUSCO)の林義守董事長は19日、「ニッケルが(1トン当たり月平均)1 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。