ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2009年2月19日

《−3%の衝撃》政府が景気振興策拡大へ、早期回復に尽力【表】

   18日、行政院主計処が2009年の経済成長率予測をマイナス2.97%へと大幅に下方修正したことを受け、朱雲鵬政務委員は「政府は経済動向を見ながら、既に推進している7項目の経済政策を見直す」と表 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月19日

《−3%の衝撃》経済3閣僚、マイナス成長予測に見解

   行政院主計処が18日、今年の経済成長率はマイナス2.97%となるという予測を発表して各界に衝撃が走る中、尹啓銘経済部長が、「積極的に大陸(中国)市場の開拓を図る」など対策方針を示したほか、陳添 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月19日

《−3%の衝撃》「主計処の経済成長予測は甘過ぎ」、マイナス5%以上の専門家予測も

   行政院主計処が18日、今年の経済成長率予測をマイナス2.97%としたことに対し、一部経済学者からは「楽観的過ぎる。世界的な経済状況を考慮すると、台湾は今年少なくとも5%以上のマイナス成長となる …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月19日

《−3%の衝撃》「経済マイナス成長は現実問題」、産業界は政府の対策に注目

   行政院主計処による今年の経済成長率マイナス予測の発表を受け、産業界からは、現状認識を評価する声とともに、産業構造の全面的な見直しを検討し、適切な政策をとるべきだという政府に対する要望が上がって …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月19日

《−3%の衝撃》今年CPI上昇率、過去最低のマイナス0.82%予測【図】

   行政院主計処は18日、今年の消費者物価指数(CPI)上昇率は過去最低のマイナス0.82%になるという予測を明らかにした。昨年の3.53%からは4.35ポイントの下落となり、同処はデフレ懸念を率 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月19日

中銀総裁、急激な台湾元安に口先介入【図】

   彭淮南中銀総裁は18日、為替レートは市場に委ねるとしてきた姿勢を改め、記者会見で急激な台湾元安を懸念する「口先介入」を行った。19日付蘋果日報が伝えた。    台湾元相場は18日に10日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月19日

《−3%の衝撃》公定歩合が過去最低に、マイナス成長予測で緊急利下げ【図】

   中央銀行はきょう19日から、公定歩合を0.25ポイント引き下げ、過去最低の年利1.25%とした。行政院主計処が18日、今年の経済成長率の予測値をマイナス2.97%に引き下げたことを受けてのもの …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月19日

永住権、1千万元以上の投資で付与検討

   行政院金融監督管理委員会(金管会)の葉銀華委員は18日、外国人による投資誘致を図るため、台湾で債券や株式に対する投資規模が1,000万~3,000万台湾元(約2,700万~8,100万円)に達 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月19日

ASUS、新型10インチEee PC出だし好調

   華碩電脳(ASUS)が全世界で発売する低価格ノートパソコン(ネットブック)「Eee PC」の新モデル「1000HE」が、米オンライン販売大手アマゾンで予約販売期間中に人気機種ランキングの3位に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年2月19日

ASUS、初の金庫株を実施

   金融危機の影響による不景気が世界を覆う中、華碩電脳(ASUS)は18日、「創業19年で初めての金庫株を19日から実施する」と宣言した。同社は28億8,000万台湾元(約77億8,000万円)を …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。