ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年9月2日

同窓会の記念撮影、肩に手はセクハラ?

 同窓会の記念撮影で同窓生の女性と一瞬肩を組んだ男性が、セクハラ行為で告訴され、インターネット上で同情を集めている。  2日付蘋果日報によると、先月16日に中興大学獣医学部の同窓会に出席し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月2日

総経理のちょっといい店
第4回 神田橋(富士国際電子 野田直人董事長)

   今回は日本料理「神田橋」をご紹介します。案内役は富士国際電子の野田直人董事長です。 野田董事長    表の引き戸をがらりと開けると、哀愁漂う演歌が耳に入ってきた。テーブル席、カウンター …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月2日

株式・為替情報
08年9月2日の株・為替

08年9月2日の株・為替    …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月1日

ファウンドリー大手、Q4出荷量10%減へ

   1日付工商時報が設備メーカーの観測として伝えたところによると、台湾積体電路製造(TSMC)と聯華電子(UMC)のファウンドリー2強は、世界的な不景気による末端需要の落ち込みを受けて、第3四半期 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月1日

広達、自社ブランドでMID発売を視野

   ノートパソコン(ノートPC)受託最大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の林百里董事長は29日、ノートPC以外の分野で自社ブランドによる新製品を近く発表する考えを明らかにした。30日付経済日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月1日

緯創資通、ベトナム投資減速か

    ノートパソコン(ノートPC)受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)の林憲銘董事長は27日に行われた業績説明会で、「来年一部の計画をペンディングする」と発言した。詳細な説明はなされなかったが、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月1日

デル業績低迷、受託生産各社に影響

   米デルが28日に発表した2008年5~7月期業績が17%の減益となり、市場予測を下回ったことを受け、同社から受注している台湾のパソコン受託生産メーカー各社は一斉に株価が連れ安し、市場関係者は受 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月1日

技嘉科技、華碩との提携断念

   マザーボード大手の技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)は29日、全額出資子会社の技嘉聯合(ギガバイト・ユナイテッド)を10月1日付で吸収合併するグループ再編を発表した。華碩電脳(ASUS)との …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月1日

大聯大が詮鼎科を吸収合併、売上高2千億元に挑戦

   アジア最大手、世界第3位の半導体商社、大聯大集団(WPG)は1日午前、株式交換方式により詮鼎科技(AIT)の株式100%をWPGが取得し、吸収合併することで双方が合意したと発表した。合併後WP …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月1日

友達が4.5億元出資、バックライト輔祥に 

   友達光電(AUO)傘下でバックライトモジュールの中国・達運精密工業は29日、同業の輔祥実業の株式14.7%を取得したと発表した。友達の彭双浪執行副総経理は先ごろ、同じくバックライトモジュールの …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。