ニュース 作成日:2008年7月14日
高速メモリーインターフェース技術を開発する米ラムバスは10日、グラフィックIC大手の米エヌビディア(NVIDIA)に特許を侵害されたとして、同社をカリフォルニア州連邦地裁に提訴した。裁判の行方に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月14日
旭硝子が域内5基目のガラス溶解炉の設置場所として、嘉義県の馬稠後工業園区を選ぶという観測が出ている。12日付経済日報が報じた。 旭硝子は当初、顧客の奇美電子(CMO)と共に南部科学工業 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月14日
インターネットデータセンター(IDC)によると、今年第1四半期の域内モニター市場の総販売台数は38万7,600台で、前季比14.8%減、前年同期比2.2%減となった。13日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月14日
14日付工商時報によると、財団法人資訊工業策進会(資策会)は、資訊工程研究所(資工所)を独立させ、中華電信と合弁で新会社を設立するもようだ。双方は共同でICT(情報・通信に関連する技術の総称) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月14日
明基電通(BenQ)の洪漢青台湾区総経理は11日、同社の液晶テレビの販売台数が上半期、昨年同期比51%増の3万7,000台に上ったことを明らかにした。12日付経済日報が伝えた。 明基の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月14日
14日付工商時報によると、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が高雄軟体園区への進出を計画しているとの観測が出ている。これは13日、同園区を視察に訪れた尹啓銘経済部長が、「ある日系の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月14日
台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)の利益が、石油製品の内外の価格差によって大きく膨らんでいる。6月の利益額は116億台湾元(約404億円)、第2四半期は270億元、上半期通期では368億元 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月14日
化学品大手、ADEKAの台湾100%子会社、台湾艾迪科精密化学(石原裕三董事長兼総経理、台南市)は14日、事業継続マネジメントシステム(BCMS)の国際規格「BS25999」の認証審査に、台湾 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月14日
聯華電子(UMC)集団傘下、聯相光電(ネクスパワー・テクノロジー)は、スペインの太陽エネルギーシステムメーカー、イベルソーラーから、建材一体型太陽電池(BIPV)向けを主とした薄膜太陽電池計1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年7月14日
原油価格の高止まりを背景に、台湾の自転車輸出台数が上半期、前年同期比14.5%増の276万台となり、輸出金額も昨年同期比28.99%増の6億3,500万米ドルに達した。高級モデルが特に好調で、平 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722