ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年6月24日

5月の失業率3.84%、前月から微増

   5月の失業率は3.84%で、前月比で0.03ポイント上昇した。前年同月比では0.03ポイントのわずかな低下だが、同月としては過去8年で最低の数値となった。 行政院主計処が23日発表した。   …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月24日

台湾人の薬好き、環境ホルモン増加背景に

 台湾の医薬品市場の売上額は昨年1,079億台湾元(約3,823億円)に達し、前年(1,044億元)を3.4%上回った。行政院衛生署の統計によれば、健康保険支出に占める医薬品費用の割合は25%に達 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月24日

特許審査追いつかず、未処理12万件に

   経済部知的財産局で特許審査を担当する審査官の数が極端に不足しており、審査待ち案件が12万件に達していることが23日までに分かった。24日付工商時報が伝えた。  尹啓銘経済部長は「以前から …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月24日

夏休みにアルバイト、学生の90%に

 今年夏休みにアルバイトを計画している大学生は全体の90.37%に上り、昨年の85.66%よりも5ポイント上昇したことが1111人力銀行の調査で分かった。24日付聯合報が報じた。  このうち …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月24日

台風6号中国大陸へ、台湾への影響軽微か

 中央気象局の発表によると、台風6号(アジア名、フンシェン)は、東沙島の西南150キロ沖を勢力を弱めつつ時速16キロで北上している。当初、台湾海峡に進入すると予想されていた台風の進路は、今後西にそ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月24日

下水から医薬品成分、新興汚染物質の脅威

 台湾人の薬好きは有名で、ちょっとした病気でも病院へ行き、大量の薬をもらうのが習慣になっている。医薬品が健康保険に占める割合は25%と、米国の15%を大きく上回っている。    欧米諸国では環 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月23日

デルが低価格ノート参入、華碩と対決

   23日蘋果日報が外電の報道として伝えたところによると、米デルが低価格ノート型パソコン(ノートPC)を、業界最安値の299米ドルで早ければ今年8月に発売する。シリーズ名は「Dell E」で、同市 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月23日

ノキアのスマートフォン、富士康がQ3出荷か

   鴻海集団傘下で、中国で携帯電話を受託生産する富士康科技集団(フォックスコン)が、ノキアからスマートフォンを受注し、第3~4四半期に入門機種を出荷するという観測が出ている。23日付蘋果日報が報じ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月23日

リナックスの米ノベル、低価格PCで微星と提携

   リナックスを手掛ける米ノベルは、マザーボードメーカー、微星科技(MSI)と提携し、6月末にOS「スーゼ・リナックス」搭載の低価格パソコン(PC)を発売すると発表した。なお同製品は海外市場向けで …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月23日

中華電信がTOTと提携、タイADSL市場に参入

   中華電信は、タイ最大の通信業者、TOT(旧タイ電話公社)と三角合弁方式で新会社を設立し、同国のADSL(非対称デジタル加入者線)市場での商機獲得を狙う。TOTがADSL設備を提供し、中華電信は …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。