ニュース 作成日:2008年6月20日
不動産仲介大手、永慶房屋の調査によると、台北市におけるAB級およびB級(中小型)オフィス市場の第2四半期の平均成約価格は前期比で小幅に成長、成約価格の総額も前期比11%増となり、6期連続の成長 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月20日
フェリーによる金門・馬祖から中国への直接渡航、「小三通」の拡大措置で注目を浴びる金門島の産業育成計画について、陳添枝行政院経済建設委員会(経建会)主任委員は19日、「医療サービスや教育サービス …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月20日
行政院金融監督管理委員会(金管会)は19日、損害保険料率の第3次自由化措置を来年1月1日に実施すると発表した。監督機関の損害保険料率に対する統制が撤廃されるため、保険各社は損失リスクを自己判断 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月20日
原油高と世界的なインフレの影響で、中華航空(チャイナエアライン)の今年通年の損失額は50億台湾元(約178億円)を超えるという予測がアナリストから示されている。20日付自由時報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月20日
台湾株式市場の加権指数は20日、145.3ポイント(1.81%)下落し、終値は7,902.44ポイントとなって8,000ポイントを割り込んだ。 株式市場は馬英九政権の発足によって上昇す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月20日
中台間週末直航チャーター便の7月4日就航を控え、域内航空5社は19日、就航から1週間の運航計画を提出した。計画によると、中華航空(チャイナエアライン)の午前7時30分桃園国際空港発、上海行きが …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月20日
台北の都市交通システム(MRT)と都市バスで利用されているスマートカードの悠遊カードが、20日から台湾鉄路(台鉄)の台北、万華、板橋、樹林の4駅の区間で利用可能になる。 また8月1日か …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月20日
苗栗県政府は19日、二酸化炭素(CO2)の排出権取引、小規模の風力発電や太陽光発電などを行う県営企業「苗能実業」を設立した。台湾で初めてCO2排出権の公開取引を手掛け、将来的に同県政府に年間5億台湾 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月20日
行政院は19日、金門島、馬祖列島と中国福建省との間で行われてきたフェリーでの中台直航「小三通」を全面解禁することを決め、即日実施した。これまでは、金門島、馬祖列島に戸籍を持つ人に限って渡航が可 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722