ニュース 作成日:2008年4月22日
ベトナムに大規模製鉄所の建設を計画している義聯集団(Eユナイテッド・グループ)は、投資額を当初予定の16億5,000万米ドルから26億米ドルへと拡大することを決めた。22日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
機械産業の第1四半期の輸出額は、前年比13.4%増の38億5,100万米ドルとなった。台湾区機器工業同業公会(機器公会)が21日発表した。原材料価格の高騰や、台湾元の上昇など不利な条件の中で、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
大正製薬は22日、台湾独自商品の健康飲料、「均衡学院」を全土のセブン-イレブンで発売した。 「自燃感」はオレンジ風味、「繊和感」はリンゴ風味だ(YSN) 「均衡学院」は「自燃感」と …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
台湾系の中国食品最大手、康師傅が21日発表した昨年の利益は2億8,000万米ドルで、前年比で32%増加した。22日付蘋果日報が報じた。 昨年は即席めんと茶飲料が引き続きシェアトップだっ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
食品大手、愛之味の牛乳に、病気の牛から採集された生乳が使われていた疑いがあると報道された問題で、行政院農業委員会(農委会)と衛生署は21日、26件のサンプル検査の結果、すべて政府基準に合致した …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
自転車最大手、巨大機械工業(ジャイアントMFG)は21日、世界初の女性用自転車専門店、「リブ/ジャイアント(Liv/giant)」を台北市敦化北路にオープンした。22日付工商時報などが報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
劉兆玄次期行政院長が21日に発表した第1次組閣リストで、行政院副院長に内定した邱正雄元財政部長は同日、民進党政権から引き継ぐ第2次金融改革の在り方について、金融業の規模拡大と市場効率の向上を通 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
原油価格の高騰に伴う航空燃料価格の上昇を受けて、中華航空(チャイナエアライン)と長栄航空(エバー航空)が米国行きビジネスクラスを中心に相次いでチケットの販売価格を引き上げている。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
域内銀行の2月末の住宅ローン残高合計は4兆5,400億台湾元(約15兆5,000億円)で、1月末から112億元以上減少したことが、行政院金融監督管理委員会(金管会)の最新統計で明らかになった。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
経済部投資審議委員会が21日、対中投資案件16件、5億300万米ドル相当を認可した。投資規制の緩和を見越して、「純資産の40%」という現行の投資上限に迫っている企業の増資案件が目立った。 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722